どーも。

ゆきりち。ですニコニコ

今日もお立ち寄りくださって

ありがとうございますびっくりマーク



ドタバタ3月終わったと思ったら

新年度始まってたガーン


毎年このパターン…っていうより、

毎月このパターン爆笑


いつの間にか4月になってた。

なんなの、このスピードダッシュ

全然ついていけない。

こないだ正月だったのにガーン



で、先週のお弁当の記事を

途中まで書いてたのに、

週明けちゃったし、

そして今日、明けたどころか

びっくり金曜日だし笑い泣き

もう笑ってごまかすしか…笑い笑い



そうそう、

そのあっという間に過ぎた間に

名古屋行ってきたのですよ飛行機


ずっとただただ名古屋メシ食べに

名古屋に行きたいと思ってた願いが、

やっと叶った。


ってことで、

ほぼ食いだおれてたチュー

コレはほんの一部下矢印



美味しいものはだいたい茶色いのよね泣き笑い



あとはね、

今話題の岡崎まで足をのばして、

大河ドラマ館と岡崎城行ってきた。



もう、話したいこといっぱい。

また今度、書けたら書きます指差し






ちょっとー!!!

今日メールきてたけど、

崎陽軒のシウマイ弁当のお弁当箱、

再販なるよー叫び





ワタシがつめたやつダウン

全部違う日につめたのに、

中身毎日一緒だから

全部同じに見える魂が抜ける





11日からだって指差し

ワタシとお揃いでぜひ!下矢印




さてさて、本題に入ろう。


毎度おなじみ、一切映え無視の

我が家の


ダイエットおべんとさん。


先週は、3回でした指差し


カロリーは、

だいたい400kcal前後です。



先週の月曜日




いつものmenuお弁当


・酢キャベツサラダ 90g

・自家製サラダチキン むね肉1/4

・焼き芋 30g

・玄米おにぎり 70g

・卵おかず(味玉・玉子焼き・目玉焼きなど)

・くだもの



このお弁当箱は、Seriaウシシ



先週の火曜日




この日は、オットののみ。

卵おかずは、味玉。



酢キャベツサラダは、

基本の酢キャベツ50gに

他の野菜を約40gくらい混ぜてます。




酢キャベツ、

きゅうり、レタス、かいわれ大根、

トマトまたはミニトマト、大葉、

茹でもやし、ワカメ、いりごま、かつお節。



先週の水曜日




サラダチキンは、むね肉1/4を使って

塩麹プラス

柚子胡椒やかぼすすだちチューブや

梅肉チューブの味付け。

前の記事、遡ってみてねウインク



お弁当箱は、これダウン



 

続きまして、今週の分。

今週は、5日間皆勤です。


ええ、中身は全部一緒ですよー泣き笑い



月曜日




卵おかずは、玉子焼き。

のりクロ味。


卵、相変わらず高いよね。

でも秋田では250円くらいかなー。

ニュースで見る値段よりは安い。

早く元に戻って欲しいね。



火曜日




さつまいもの皮がかためだったので、

火曜日から剥いてます。


味玉は2日分漬け込みました。

相変わらず自前のレシピ。

1冊目の著書に載っけてるやつね。



まん丸おべんとばこはコレ。ダウン



水曜日




玄米おにぎりは、

発芽玄米、もち麦、マンナンヒカリ

を混ぜて炊いたもの70gに

色々混ぜ込んで、

タラコとかを真ん中につめて

海苔でクルっと。



発芽玄米はこれ下矢印




小さめおべんとばこなので、

おにぎり入らず。ダウン


木曜日




果物は美容のために?笑

なるべく摂るようにしてて、

今週は、イチゴいちご


イチゴは終盤なのか、

最近ググッと安くなってるので、

スーパー行く度買ってしまいます。



お気に入りのおべんとばこ下矢印



金曜日




卵おかずは、目玉焼き。

味付けは、えびソルト。

おにぎりの中身は、しょうが昆布。

今日のことは

まだちゃんと覚えてるおーっ!



著書ですダウン

お持ちでない方は、ぜひ。

春からのダイエットに

少しでもお役立て下さい。

ワタシも読み直します(笑)



2冊目ダウン








最後まで読んでくださって

ありがとうございましたーほんわか

また来週も毎日おべんとさん頑張るぞー!

またねーバイバイ