どーもどーも

ゆきりち。ですおねがい

見てくださってありがとうございます!




いやー

朝から晴れると気持ちが上がりますなー太陽

今日の秋田は朝から晴れてますよー照れ

風が強いけど。

でも吹きすさぶ風じゃないだけマシ。



さてー

ゆるっと糖質オフの夫婦弁当お弁当

ご飯がわりに野菜炒め入れてますニコニコ



四角グリーンご飯がわりのキャベツの塩コショウ炒め

四角グリーンおマメのポットロースト

四角グリーンニラ入り甘い玉子焼き

四角グリーンごぼうと空芯菜の芽のカレーきんぴら

四角グリーンアーリーレッドの甘酢サラダ

四角グリーンウインナーのマスタードソース炒め



空芯菜の芽、

初めて見たので買ってみました。

クタクタになっちゃうと思って

最後に加えたけど、

やっぱりクタクタに(笑)

でも何となくアクセントにはなってるかなにやり


カレーきんぴらは、

フツーのきんぴらにカレー粉を

軽く混ぜただけですウインク




最近アレだな、

目分量調理ばっかりだから

ブログに

レシピとして載っけられないという。

作り方とかポイントしか書けないチュー

そろそろちゃんと分量計ろうかねー

ブツブツブツブツ…えー(笑)




おマメのポットローストは

2冊目の著書にレシピあります上差し


ワタシの著書はこちら下矢印

ダイエットにお弁当に

野菜に、お肉に

これからの季節、大活躍させて下さい音譜


ゆきりち。著書



使った丸いお弁当箱はこれ下矢印
オッサンだって
かわいいお弁当箱使ってもいいじゃない笑い泣き



土鍋の話。
もう3月も終わるし、
土鍋シーズン終わりでしょ
って感じだけど(笑)
オールシーズン使える土鍋を手に入れたので
書いときますパー

ずーっとずーっと
IHでも使える土鍋を探してて。
なかなか種類も少ないし
大きかったり、ダサかったり、
決断できずにいたんだけど
やーっとこさ
大きさも見た目もビンゴなやつに
巡り合えましたーラブ

ってことで、
蒸し料理に使ってみたよー!!


もやしと水菜を敷いて
しめじとえのきを豚肉でクルクル巻いて。
ゴマぽんだれでパクリともぐもぐ


そーなの、そーなの、
これね、中に仕切りがついてて。
蒸し料理にも最適ウシシ

下にお水を入れて
具材を上に置いて。

これがホント「コレダ!」って
思ったポイントと言っても過言ではない。


フツーに
おでんやお鍋でもいいし、
煮たり、蒸したり、しゃぶしゃぶしたり
お米炊いたり…
オールシーズン使える100点

これから夏野菜の
枝豆やとうもろこしなんかに使うの
楽しみだーチュー

色も白と黒があって。
形もスタイリッシュ。
ちなみに、IHだけじゃなく
直火、レンジ、オーブンにも使えるよルンルン


昨日話した、無水の野菜スープ飽きたら
蒸し野菜&お肉でいこうかな音譜

我が家にピッタリのサイズでした下矢印

大きめサイズもあるよグッ


あとね、
腸活のためのキムチ、まとめ買いしたんだよ韓国
あれ、なんか最近韓国づいてるな、ワタシ(笑)

これ、1食分ずつ小分けになってるから
超便利なんだよ。


今まで、
スーパーで買ってたんだけど
賞味期限内に食べきれなかったりして。
これだと
食べたい分を解凍するだけ。
たまにシャリシャリ食べてたりするけど(笑)
キムチシャーベットかよチュー

豚キムチとかキムチ鍋とか
納豆キムチとかキムチ冷奴とか
結局毎日のように食べてます爆笑

でもキムチの味の好みは
人それぞれだし
冷凍庫そんな余裕ない
って人もいるだろうからね。

気になったらぜひ下矢印

最後まで読んでくださって
ありがとうございましたーウインク
また書くねーバイバイ