RICO / 29 / 155cm / 都内外資系OL
”あざとかわいい”オトナ女子の
セルフブランディングを綴っています♡
初めましての方、こちらも合わせてどーぞ↓♡
ここ半年くらいで
足のサイズが縮んだ気がします…
どーも、りこです。
明らかに1年前に買ったパンプスが
ゆるくて脱げてしまいがち。
さて、わたしはハイヒールが大好きです

デイリー使いはDIANAさんが
お気に入り
!

プチプラならGUさんが
比較的痛くならなくて良きです。
9cmくらいのヒールが
背筋が伸びて大好きなのですが…
以前はこんな高いヒールで
歩けるようになるなんて
思ってもみませんでした 

大学入学当時には
5cmにも満たないヒールで
登校するだけで足が激痛でした

それでも憧れていたハイヒール
!


いつの間にやら、余裕で
履けるようになっていたのには
3つの ”コツ” があったのです 

タイトスカートには
少し気取ってハイヒールを履くと
なんだか気分も上がる…

足も綺麗に見えるので
一石二鳥だったり

私流ですが、ハイヒールを履きたい時に
少しでも参考になれば嬉しいです!

オーダーメイドでない限り
ぴったりとフィットした靴を探すのは
難しいことだと思います。
ネットでも話題のパンプスなど
いくつか試しましたが
靴屋さんで微調整してもらう事に
敵うものはありません 

下敷などでちょうどよく
調整してもらえるのは本当に有難い!
ペタンコから5cmヒールくらいなら
プチプラでも気になりませんが
ハイヒールなら絶対的に合わせた方がいい!
これは自分の脚のためでもあります。
庇った歩き方をしていると
身体の別の箇所を痛めかねません…
ヒールが脚の一部になる
そんな感覚を感じられてから
不安定感がなくなりました
!


なぜランウェイを歩くモデルさんが
驚くほど高いピンヒールでも
ブレずにまっすぐと歩けるのか?
答えは 体幹 なんですよね

かつてポージングやウォーキングの
レッスンを受けていたのですが
声優事務所では色んなレッスンがありました。笑
お腹を引き上げると
バランスが取りやすくなるのです。
ホットヨガでもバランスのポーズは
特にお腹の引き上げが大事だと
日々のレッスンで感じております…
よくモデルさんのウォーキングで
「頭から糸で吊るされたような感覚で」
と言われるのは、正確には
腹筋(インナーマッスル)で
上半身を引き上げるって事なのです。
少し意識するだけで
圧倒的にヒールで歩きやすくなります
*

姿勢も良くなるし!


流石に毎日では疲れてしまうので
ローヒールやペタンコも
適度に履き分けることが大事かと。
幾度か履いていくうちに
徐々にヒールに慣れて「ヒール筋」が
鍛えられてくるのだと思います。
「今日は、このくらいの距離は
自分にも大丈夫かも
」

という時間を楽しんでいると
自然と鍛えられているような

現にわたしは、ハイヒールを履くと
ふくらはぎに薄っすら筋肉が浮かびます。笑
日体大卒の同期には
「本当に運動してない脚だな!」と
言われますが…実は筋肉あります。笑
今後の人生でヒールが履けなくなる
時期もあるかと思いますが…
おばあちゃまになっても
5cmくらいかな?のヒールを履いて
歩いている方をお見かけすると
とっても素敵だな
と感じます。

休日の銀座ではよくお見かけします♡
「女の子はピッタリの靴に出会えれば
世界だって征服できるわ」
マリリン・モンロー
世界征服できるくらいの
気持ちをくれるのはヒールから得られる
”自信”なのかもしれません…

楽天ROOMはじめました

↓↓↓
最後までご覧いただき
ありがとうございました!
ではでは…

自睫毛を育てて”あざとい”目元を手に入れる♡
絶対的信頼をおいている美容液!
↓↓↓
モテる身体は作れる♡プロってやっぱり凄い…!
↓↓↓
8kg 減量してからリバウンドしない秘密…♡
↓↓↓
ランキング参加中です♡