こんにちはyukiです。


今日は、久しぶりに車で近くのひまわり畑へ出かけました。

ちょうど、ひまわりが満開を向かえているとの知らせを受けたのです。


家から20分くらいのところにそのヒマワリ畑があります。

毎年、必ず見に行くことにしています。


さあ、遠くからヒマワリの黄色で覆われた畑が見えました。

座間市のヒマワリが市の花なので、相模川の河川に近くの広大な畑に

ヒマワリを植えているのです。


yukiの感動マインド作り


今では、たくさんの人が訪れるようになりました。


広大なヒマワリ畑の縦横を通る小道からと、全てのヒマワリがいっせいにこちらをみて歓迎してくれたり、見送ってくれたりする光景に感激しました。

実は、ヒマワリたちはいつも東を向いてます。

それは、植物そのものが光なしでは過ごされず、光を追い求めて茎を伸ばしていく性質と関係があるそうです。


ヒマワリはかってインカ帝国のシンボルであった。

黄金の神殿に黄金のヒマワリが掲げられていたそうです。

ヒマワリは、その堂々とした姿とその大きな花と色、

ぐんぐん成長するたくましさなどから花言葉は、


yukiの感動マインド作り




「あなたは素晴らしい」

という。


私は、いつもこのヒマワリを見ると、この暑い中を、大きな黄色い花を咲かせる、

辛抱強い、周りを明るくする花と思っています。


目立っても良い、自分が中心で、周りを明るくする。

何か、生まれ持って来たキャラクターからお陽さまのような人がいます。


そのような人には、かないませんが、

周りの人を言葉で明るくすることができます。


あなたでも簡単にできますよ。





それは、「ありがとう」です。


どんな小さなことに対しても、「ありがとう」というと、

相手は悪い気が起きません。

むしろ、心地よくなります。


「ありがとう」いう自分も、何かとても良いことをしている気分になり、

心地が良くなります。


そのように、「ありがとう」が多く言われる環境では、

皆さんが心地よく、気持ちよく、働け、暮らせます。


ヒマワリの花のように、明るい環境を作れます。


それは、「ありがとう」から始まります。



よろしければココを押してくださいね。

すごい応援を受けている気持ちになれます。

人気ブログランキングへ


yukiの感動マインド作り