こんにちはyukiです。
皆さんは成功と同時に、失敗の経験を持っていると思います。
仕事、人間関係、試験などよりさまざまです。
「失敗は成功への道」といわれていますね。
失敗の中にいろいろなヒントが隠されていて、それを分析すると、
失敗の要因が明らかになります。
また、失敗と思ったのに、その原因を突き詰めると、
今までの常識では説明できない発見に至るものもあります。
常識を覆す発見によりオンリーワンの製品、システムを開発して
成功するケースもあります。
これは失敗でなく、新たな発見になります。
「もし明日、世界が砕け散ってしまうとしても
私は自分のりんごの木を植え続けることでしょう。」
キング牧師
一回くらいの失敗は、なんともありません。
失敗できるチャンスがまだある、と考えたら楽になります。
失敗をたくさんすることで、成功への近道を歩いていると考えたほうが
いいですね。
全て、ポジティブ・シンキングでいると、気持ちが楽になります。
失敗をするには、その前に行動が必要ですね。
行動を開始するには、ほんお少しの勇気が必要です。
チャレンジ精神は、失敗してもまた挑戦すればよいという楽観的な考え方も必要です。
年齢にも、性別にもチャレンジ精神は関係ありません。
身近なことから始め、成功を積み重ね、徐々に大きな目標に挑戦する。
成功するためには、脳トレを徹底的にして、使われていない脳内細胞を
活性化することも必要です。
!
あなたも是非、明日から何かにプチ挑戦し、成功を収めてください。
生き生きとした顔、姿になってくると思います。
成功したときの自分を想像してください。
自然に笑顔が浮かんできますよ!
何か、いいことが起きますよ。
それでは、また。
良かったらココを押してくださいね。
暑さに負けずがんばります。
人気ブログランキングへ
