移植は無事19日(月)に終わりました
胚盤胞を2つ移植しました。一つはグレードが最高のもの、もう一つはグレードの悪いものです。
グレードの悪いものが、着床を助ける役割を果たすのだとか。
ただ、移植後、まったく体調の変化はなく、今回も着床しないのでは…

と、少し落ち込み気味です




と、少し落ち込み気味です


妊娠判定日は8月31日です

今回はホルモン補充をしっかりしたので、何らかの効果を期待したいですが、物事そんなに全てうまくはいかないものですよね
最近作ったご飯
米粉パン
フライパンでできる簡単なパンですが、ほんのり甘みがきいて美味しかったです![]()
シーフードトマトスープ
これがかなり美味しかった

圧力鍋で作ったのですが、海鮮の出汁がきいて、深〜い味に![]()
家だけど、贅沢な気分に![]()
鯵の香草焼きとグラタン
定番鯵の香草焼きは安定のおいしさ
グラタンはA2カゼインの牛乳とチーズ🧀で。マカロニはホワイトソルガム粉のものですが、時間が経つと固くなるのが残念😢
ビーフン汁とキムチチゲ
私はビーフン汁しか食べませんでしたが、夫にはキムチチゲを。ちょっと時間のたった、酸味の効いたキムチはチゲにぴったり![]()
ピカードのスペインライス
レトルトですが、美味しかった![]()
![]()
ミートソースパスタ
圧力鍋で煮込んでレクチンを抜きました





