私なんて… から 私って最高♡ へ

 

最高の私をプロデュース♡

プランナーの紺野由希です

 

 

  はじめましての方はこちら♡

   矢印 プロフィール

  もっと 紺野由希について知りたい方はこちら♡

    矢印 私の 歴史秘話ヒストリア♡

 

 

このブログを見つけてくれて ありがとうございます♡

出会ってくれて感謝です♡

 

 

 

病気療養中だった叔父が

天へ召されました


 

これまでいろんな死を見てきたけれど

こんなにあたたかな時間が流れる最期は

なかったような気がします

 

 

きっと 人は誰しも

 

 

受け取るべき愛を受け取らないうちに

この世を去ることはないし

 

 

与えるべき愛を大切な人に与えないうちに

この世を去ることはないのだと思う

 

 

最期の3週間は

ホスピスで家族に囲まれて過ごし

 

 

亡くなる数時間前

現役美容師の娘(私のいとこ)に

髪を洗ってもらったという叔父

 

 

3週間…

叔父は精一杯生き

 

 

精一杯生きる叔父を

家族総出で 精一杯見守り

 

 

お互いが死というものを受れ入れ

納得するための時間を与えられていた

 

 

壮絶で厳しくも

お互いに幸せな時間だったのかもしれません

 


叔父を見送る間も

子供の声や笑い声が

あちこちで聞こえていました

 

 

叔父を愛した人たちで見送る

あったかく 本当に賑やかな葬儀でした

 

 

「心配する必要はありません


 この世ですべきことが終わらないうちに

    この世を去ることはないのです」

 

 

そんな一節が

バシャールの本にあったのを思い出した

 

 

大切な人が

側にいなくなってしまうことは

とても悲しいけれど

 

 

私はたくさんの愛を

叔父の葬儀で見たのよね

 

 

愛は目に見えないけれど

見えた気がしたの

 

 

叔父のスマホの待ち受けは

40年前の叔母との結婚式の写真だったとか

 

 

叔父は家族が大好きすぎて

娘の門限は9時だったとか

 

 

娘の彼氏が結婚の許可をもらいに来たとき

叔父と2人 お酒を飲みすぎて寝ちゃって

肝心な挨拶ができなかったとか  (笑)

 

 

末の孫を溺愛してたとか

孫もじいちゃん大好きだったとか

 

 

最後は

とても大変な闘病生活だったけれど

 

 

そこにあったのは

叔父の愛すべき人生と

叔父が愛した家族たち

 

 

悲しいはずのお別れが

なぜかとても幸せな気持ちになって

なんだか不思議な一日だったの

 

 

私たちは

受け取るべき愛を受け取らないうちに

この世を去ることはないし

 

 

与えるべき愛を大切な人に与えないうちに

この世を去ることはない


 

愛を出し惜しみすることなく

自分の中から溢れさせちゃえばいいのよね♡

 

 

叔父と叔父家族の生き様を

私はきっと忘れない

 

 

私も 叔父に負けないくらい

愛にあふれた生き方をしよう!

 

 

決意も新たな

紺野由希でした♡

 

 募集中の講座はコチラ

   矢印 私なんて… から 私、最高!へ♡

     「最高の私になるプラン♡

   矢印 あなたの潜在的な価値観・望みを知る

     「女神の Gift

   矢印 あなたの潜在的な価値観の表現方法を知る

   「4エレメンツ Gift

   矢印 頑張ってるあなたのためのプライベート相談室

     「由希の部屋

 

   LINE@のご登録はこちらから♡

    ↓ ↓ ↓

   

   ID: @iww5975b