あなたの
最高の私になるプラン♡ は何ですか?
プランナーの 紺野 由希です
このブログを見つけてくれて ありがとうございます♡
出会ってくれて感謝です♡
あなたには
なりたいものや夢ってあるかしら?
実は 私ね
小さな頃から
なりたいもの とか夢とか 全然なかったの
いや…
正確には いくつかあったんだけど
ちょっと変わってたのよね (笑)
科学者 とか
盲導犬の訓練士 とか…
ケーキ屋さんとか
フライトアテンダントとか
思ったこともないの
「なんでかなぁ…?」
いつもひっかかってたし
自分でも不思議だったの
だって
大人になったらなりたいものって
誰にでも あるものじゃない?
普通は…ね♡
でもね
Giftを深めていくうちに
思い出したの
とっても幼い頃に
思っていたこと
世界を変えるような人
伝記として語り継がれるような人
何か大きなことを成し遂げる人
そんな人になりたい
そして
私の生き様をみて
周りの人が勇気づけられる
そういう生き方をしたいと
思っていたことに…
なんか 壮大すぎるわよね
語り継がれるような人になりたいなんて (笑)
もちろん
幼い頃の話だから
こんな風に
ちゃんと言葉にできていなかったし
こんなに鮮明に
思い描いてはなかったけれど
小さな頃から
伝記やノンフィクションの話が
大好きだったのは
その人たちのように
私も生きたかったからなのよね
でもね
もう一人の自分が
その声を消してしまったの
私の思いを
もう一人の私が握りつぶしちゃった
「そんな大きなこと
できるわけないでしょ!」
「そんなことできるのは
ごく一部の人だけだよ?」
「あなたには
そんな才能も能力もないじゃない!」
「あなたは 特別じゃない ただの人よ?」
私が私を信じられなくて
無能扱いしちゃったの
それは
私の魂の傷からきてるのだけど…
私は自分の五感(感覚)に
傷を持って生まれてきたの
だから
自分が感じていること
自分の感覚に自信が持てない
自分の感覚が信用できないから
自分で自分を
正当に評価することもできないし
自分を正当に評価できないから
自己肯定感がとても低かった
自分の感覚が信じられないから
自分の能力も信じられなかったのね…
だって
”私はできる人” って感じたとしても
この感覚が正しいのか正しくないのか
それがわからないんだもの
こんなんじゃ
むっちゃ自分に厳しくなっちゃうよね
小学生当時の私の座右の銘は
『自分に厳しく 人に優しく』
もう本当に
どんだけ自分に厳しいのって話 (笑)
もちろん
無意識でのことなのだけど…
でもね
Giftを学んで知ったの
傷 は癒えると
強さに変わる
そして
他の誰かの癒しになる
自分の感覚が信じられなくても
信じられる誰かを見つければいい
その人が言ってくれることを
自分の言葉として受け取ればいい
だって
人は一人じゃ生きていけないんだもの
誰かと関わって生きていくから
自分の知らない世界を垣間見れる
そして
そこから自分の世界が
もっと素晴らしい世界へと
どんどん広がってく
傷を負っているところって
実は この世で
どうしてもやりたい事なんだと思う
私なんかにはできない
私には無理って思っていたことが
やっぱりやれたんだ!ってわかって
それができちゃった方が 楽しみ倍増 (笑)
無駄なものは何もないってこと♡
もっともっと 自分を生きて
もっともっと 輝くぞ♡
太陽が恋しい獅子座生まれ
紺野由希でした♡
『自分を変えない方が
ぜーんぶ手に入っちゃう Gift講座』