ノンノン♡ 自分を変えちゃダメ♡
変わらなくても 全てうまくいっちゃうんだ♡
紺野 由希です
このブログを見つけてくれて ありがとうございます♡
出会ってくれて感謝です♡
この記事の続き♡
Giftを学んですぐに
私の口癖が見つかったの
私の話は
いつもいつも主語が親か妹
家族以外が主語のこともあるけど
私 が主語になることが
ほとんどなかったの
”私はこうしたい” がない
親がこんな風に言ったから
親がこうしたから
だって みんなこうやってます
一般的には こう言われてます
みんなって誰?
一般的って 誰が決めたの?
もうね
ツッコミどころ満載だったの (笑)
いかに自分の人生を
生きてこなかったか…
だってね
その当時は
自分が何を食べたいかも
わからなかったんだもの
これ食べたいけど
こっちの方が安いし…
こっちの方がヘルシーだし…
いやいや
あなたが食べたいのは
一体どれなの??
あなたとお金
どっちに価値があると思ってるの??
今なら
自分で自分にツッコミいれちゃう (笑)
”自分で選んだ”と口ではいいつつ
心の奥底では
ずーっと 親や他の誰かのせいにして
生きてきたことにも気が付いたし
人のせいにしている限り
自分の人生の主導権は
自分へ取り戻せないんだとも知ったの
本当にね
衝撃だったのよ
これまでの40年って
一体なんだったの?!って(笑)
でもね
今 この瞬間から
自分の人生を生きるか
このまま
自分の人生の主導権を
他人に渡したまま生きるか
それは
選べるのよね♡
Giftを手掛かりに
本当の自分の望みを
言葉にする練習をするうちに
自分が
どれだけ自分のことを
わかっていなかったのかも
薄々気づいていながら
自分のことを無視し続けてきたのかも知った
玉ねぎの皮を剥ぐみたいに
少しずつ 少しずつ
本当の自分に出会うことが
とても楽しかったの
こんな自分もいたのか
驚いたり 笑ったり
全てがこれでよかった
間違っていなかったと気づいたとき
私でよかった♡
っていう安心感と
これまで 躓きながらも
ちゃんと生きてきた自分への
愛おしさと自信が
じわじわと よみがえってきた
そしてね
思い出したの
家族と自分は違う人間で
どちらが正しいとか
どちらが大事とかではない
どちらも対等で
でも
何より大事なのは
自分自身 だったてこと♡
好きでも
違っていいんだってこと♡
今
私は とっても自由です
家族という
大きな荷物をおろしたから
まぁ ひとりで勝手に
抱え込んでいたのは
私自身なのだけど…(笑)
家族のことは大好き
家族には幸せでいて欲しいし
時間があれば会いに帰るし
LINEだってする
でも
彼らの人生は彼らのもの
私は彼らの人生を
生きてあげられない
当たり前のことに
やっと気が付いたのよね
あなたは
あなたの人生を生きていい
あなたの人生を生きることは
家族を捨てることではなくて
家族を幸せにすることなんだもの
さぁ
自分の人生を生きよう♡
ぜーんぶ手に入っちゃう Gift講座』