人生の主役は自分 ♡

自分自身に恋をしよう ♡

 

紺野由希です

 

 

 

 

今日は

”自分の人生に責任を持つ”

ということについてのお話です ♡

 

 

自分の人生 や 自分の選択 に

責任を持ちなさい

 

 

自由には責任が伴う

 

 

なんてよく言われるけど

 

 

これって

 ”懲罰的”な意味合いに使われてしまっている

そんな気がするの…



例えばね

自分の自由な選択によって失敗したり

その選択が間違えていたら



その罪や罰を

自分で引き受けなければならない…



でも

この考え方だと なんだか

つらくなっちゃうと思わない?

 

 

だって

間違った選択をしちゃったら

責めを負うってことになっちゃうでしょう?

 

 

この考え方を持ってると

自分の選択に100%自信がなければ

先に進めなくなると思うの

 

 

だって 怖くて失敗できないもの

 

 

そして

自分で自由に選択することが怖くなるから

結局 選択せずに 人任せになってしまう…

 


でもね

 

 

”自分の人生に責任を持つ”

 

 

この本来の意味って

決して懲罰的な意味合いではないのよ ♡

 

 

間違っちゃったな

やっぱりこっちの方がよかったな

私の欲しかったものと違うな

 

 

って気が付いたときに

 

 

でも それを選んだのは自分だよね?

 

 

そうやって

自分を責めて終わらせるのではなく

 

 

自分は本当は

何を求めてたんだろう

 

自分が

本当に欲しいものは何だろう

 

 

そう自分に問い直して

改めて自分の人生を選択し直す

 

 

”選択し直して

自分の人生をよりよくしていく

そのことに責任を負う”



ってことだと思うの ♡

 

 

そしてね

 

 

そのためには

自分と向き合うことが必要なるのよね

 

 

だって

 

 

自分の人生を

より良いものにするために

自分は何がしたいのか

本当は何が欲しいのか

 

 

それをまず

”言葉にすること” が必要になるから

 

 

そして 必要ならば

それをきちんと周りの人に

伝えなければいけないから

 

 

自分と向き合っていくと

"自分の人生の幸せを人に委ねる"

なんてことはできなくなる

 

 

これが

 

 

自分で人生を選択する

自分の人生に責任を持つ

 

 

ってことじゃないかなって思うの

 

 

なんだか

うまくまとまってないけど

ちょっと考えてみてね ♡