最近 しみじみと感じること…
それは
人の出会いってホントに不思議だな ってこと
まさに ”ご縁” だし
出会いって
本当に誰かに仕組まれてるのかもしれないなぁ…
なんて思ってしまうのです♡
だって
これまでの人生を振り返ると
人生のターニングポイントには
必ずキーパーソンとなる人がいる
その時には
なぜだか理由はわからない
でも
急にとっても仲良くなったり
気が付かないうちに近くにいたり
すごく長い時間一緒に過ごしてたり
それが 一時のことだったとか
ほんのわずかな時間だったとか
後から振り返ると
結構ある気がするのです♡
私の最初のターニングポイントは
きっと 12歳の時…
団地から
新興住宅地の一軒家に引っ越して
その地域になじめなかった私は
中学受験をしたのです
その 受験を勧めてくれたのは
団地の時からの知り合いの女の子
その子は 私が進学した国立の附属校に
小学校の頃から通っていて
”たまたま”
同じ町内に 同じ時期に引っ越してきてていて
本当にただの ”偶然”
でも
彼女に勧められなかったら
私は我慢して
地域の公立中学校へ
進学していたと思うのです
もし そうだとしたら
楽しかった中学生活も
今でも仲がよい友達とも
出会ってないわけで…
やっぱり 彼女に出会ったのは
”偶然” ではなく ”必然” な気がするのです♡
しかも この彼女
私の人生を
さらに大きく変えることになりました
彼女は 高校卒業後に
大学を中退し 海外へ留学しました
私はそんな彼女と
毎週のように手紙をやり取りしてたのですが
当時はe-mailも 携帯電話もない時代でした♡
彼女が綴る海外生活に
すっかり魅了されてしまったのです!
私も海外で生活してみたい!!
その思いが日に日に強くなって
バイトを掛け持ちし
自分でお金を貯めて
大学4年を休学して留学しました♪
しかも 最初の3か月は
彼女の家に居候させてもらうという
おまけつき♡
右も左もわからない中
全部自分で頑張って! という
彼女のスパルタ教育に
私の英語力は
周りの日本人の倍のスピードで伸びました(笑)
でも…
こんなにお世話になって
こんなに一緒に過ごした 大事な友達だけど
実は 現在は音信不通なのです…
理由は覚えてないのですが
私が日本に帰国して
徐々に連絡を取る頻度が減り
お互いの実家が引っ越しをし
もう20年近く会えていません
大好きだった彼女は
そのまま海外で結婚をして
海外生活も20年を超えました
昔の楽しかったころを思い出す度に
不思議な気持ちになります
彼女は私に
中学受験という体験をさせ
何十年と続く友達に出会わせ
海外生活を体験させ
しかも 元彼と出会わせくれ ← ここ大事(笑)
なかなかできない経験をさせてくれました
彼女と会わなかったら
絶対にできなかったそれらの経験
人との出会いによって
人生が変わっていくのか
人生が変わる節目に
必要な人と出会うのか
みなさんはどちらだと思いますか?
私は…
どっちもなんじゃないかと思っています
必要な時に
必要な人と出会って
必要な経験をする
やっぱり
人との出会いって不思議だな
そう思わずにいられません!
これからも 人との出会いは
ひとつひとつ 大事にしていこうと思います♡