おはようございます。

 
アラフォー現役秘書の 紺野由希 です。
 
週末起業を目指して模索中の日々 照れ

 

 

 

 

 

秘書・アシスタントを10数年やっていると

日々いろいろなことが起きます

 

本当にびっくりするようなことが

起きたりするのです

 

 

 

数日後に出張予定の

上司のパスポートが切れてた!

 

悪天候で 海外ビジターの飛行機が欠航!?

明後日までに帰国しないといけないのに!
 
顧客訪問まだ残ってるのに
海外ビジターの名刺が切れた!?
 
飛行機がストで帰れない?!
ホテルも満室 どうしよう?
 
 
 
などなど 挙げたらきりがありません・・・
 
 
そんなとき
まず大切なのは 状況を把握すること
そして頭をフル回転!
 
 
何が起きているのか
なぜ起きているのか
今できることは何か
一番いい選択肢は
代替案はあるか
 
 
時間との闘いになるから
ネットで検索しまくることもあるし
いろいろなところに
電話をしまくることもある
 
 
内心どきどきで
も~どうしよう!!と思っていても
平静を装い軽口をたたきながら
 
 
自分でできることは全部やるつもりで
とにかく頭と手を動かす

 

 

そうするとなんとかなるものです

 

 

パッとアイディアが浮かぶこともあれば

相手から代替案を提案されることもある

 

誰かが解決策を見つけてくれたり

手伝ってくれることもある

 

 

ピンチの時こそ 冷静に!

状況を楽しむ余裕を持つ!

 

 

そうすると あら不思議・・・

 

 

状況は勝手によくなって

なんかうまく行っちゃった

なんか落ち着くとこに落ち着いた

 

 

みたいなことが起こるのです

 

 

 

そして ホッとお茶を飲みながら

 

ピンチの時ほど

燃える自分に気づいたりするのです

 

 

みなさんはそんなことないですか?

 

 

 
 
愛をこめてハート
由希