さかのぼること2週間ちょっと。
5月最後の日をダイヤモンド・ジュビリー・ガラコンサートを見るため、
ロイヤル・アルバート・ホールで過ごしてきました

ロンドン滞在も1年を経過したのに、芸術面はさっぱりな我が家は初のロイヤル・アルバート・ホール。
滞在中に1回は行かなきゃということで、ネットでちくちく演目を見ていたもののさ~~っぱり
なんとか選んだ今回のダイヤモンド・ジュビリー・ガラコンサートは、
ロイヤル・フィルハーモニーと女性ソリスト(トランペット・ヴァイオリン・クラリネット・ソプラノ)4名で
短めの曲をたくさんするという構成のもの。
クラシック音楽があんまりわからないので、短めの曲・カルメンとかの有名な演目で構成された
今回のコンサートは初心者にはぴったりでした
でも、一番印象に残っているのは開演時の全員での国歌斉唱とかいう・・
にしても、英国国歌の『God save the Queen』はかっこよすぎるな・・。
ちなみに、ダイヤモンド・ジュビリーのお祝いコンサートだったけどクイーンはいませんでした
でも、みんな国旗振ったり、シャツがユニオンジャックカラーだったり、思い思いにお祝いしていて、
本当に楽しいひとときでした!!
また行きたいな