日本からお引越しのときに持ち込んだお米が切れてから早数ヶ月・・・。
こちらで手に入るお米で一番おいしいものを探して、2

ダンナさんがお仕事で一時帰国をしたときに(私は2ヶ月、ダンナさんは1ヶ月それぞれ帰ってました。。)
日本のお米のおいしさを痛感してしまったようで・・・。
ヨーロッパ産こしひかり「ゆめにしき」で私の心は決まっていたのに、
ジャパセンで誘惑に負けてしまいました・・・

日本米を買ってしまったぁぁぁぁ!!
なんっちゅうぜいたくっ!!
ゆめにしきが5£15くらいで、この秋田県産あきたこまちは£20くらい・・・。
ダンナさんの、
「変わんないって!£5分の価値あるって!!納豆と味噌汁とおいしい白米!!日本人ならそれで十分!!」
という力説にあっさり陥落しちゃいました・・。
早速今晩炊きました。
やっぱり日本米は、うんっまい!!
(「おいしい」より「うまい」って言いたい感じの勢いでした。お米はやっぱり粘り気や!!)
大好きな納豆がより一層おいしかったです
でも、ぜいたくだ・・・。
円高だから出来る芸当ですな。
ジャパセンでずっとこの値段で置いてくれることを願います・・。
あと、フリーペーパーのジャーニーに載っていたショートブレッドも買っちゃった。
ショートブレッド好きとしては、手を出さずにはいられなかった。。
わんこの形でチョコチップ入り。ケースはクリスマス仕様でラブリー
味は、ショートブレッド+チョコチップの想像通りでした。
1枚の大きさは、想像以上で・・。
ケースの上の方のわんこくらいかと思っていたら、下のこサイズでした
私の好みよりはちょっと甘さ控えめかな
おいしいショートブレッドとスコーンは、滞在中に自分で作れるようになりたいなぁ・・