山梨の笛吹市に中古車を見に行こうと

バイクでお出掛けしました


県境の籠坂峠も多少雪残ってる位かと思い

バイクにしましたが


上るに連れて雪も増え路面も濡れてる多くなり


県境の温度計は0℃


結構濡れてるし道路脇は凍ってました

寒さに強いナベさんも流石にこの寒さには

耐えられず、峠でUターン

盆栽バイクも塩カルで真っ白になり

バイクは諦めて家に戻ります


真っ白になった盆栽バイクをフキフキしてから

クルマで再出発



忍野、御坂峠も雪が残っておりクルマに乗り換えて正解でした


笛吹市の中古車屋フェニックス到着(画像無)

自分のライトエースも19万キロを越えてるので

買い替えるか?乗り潰すか?

迷ってるところに

丁度手頃で綺麗なホンダNバンがあり

右後フェンダーの所が凹んでて

気に入らなかったので

見積もりだけしてもらいました

多分、買わないと思いますが…




昼時になったのでスマホで近場のほうとう屋を検索すると

桃畑の中にある「ほうとう寛和」がヒット



築130年以上の家を改装したお店




メニューはこの他に飲み物のみ


ぴり辛地菜いためはサービス

美味しゅうございました




気温も上がり屋根には

ネコが昼寝💤


庭の梅も咲き始め

もうすぐ春ですね〜




クルマのほうは今度どうするか悩みますが?


静岡の方で黒のNバン乗ってるF乗りがいるんだけど安く売ってくれないかなぁ?