…カイプレミ…ムは完全紹介制のサービスということで、若干ネットワーク?ぽいとこもあるかもしれないのですが、私にお話を持ってきてくれた方はとても親切な方でした。

普段普通にOLしてるので、運用は未知の世界で、
詳しくかなりしつこく質問してしまいましたが笑

2時間ぐらいマンツーで付き合ってくれました!

もちろん紹介フィー入るから頑張ってたというのもゼロじゃないかもしれないのですが...笑

ネットワークビジネス特有のギラギラ感は
まったくない営業の方で話しやすかったです。

紹介した人に紹介した友達の預けたお金の何パーセントが入る的なビジネスとか聞いたことありますが、…カイプレミ…ムは違うそうです。

  …カイプレミ…ムの営業さんは、運用ではなく何人会員にしたのかというところで給料をもらっているようですよ〜


…カイプレミ…ムは会員制メンバーズクラブで、さまざまなサービスを紹介していて、(自社サービス、他社サービス)

運用は、その中の1つのサービスみたいです。



わたしは私を紹介してくれた営業の方に

「何でこの仕事を始めたんですか?」

と聞いたら

「三方良しのビジネスがしたかった。お客さんも喜んでくれて営業も潤って、会社も利益が出る。…カイプレミ…ムはお客さんは運用利益で喜んでくれて、営業は会員を増やすことで給料がもらえて、会社は会費ビジネスを確立させれる。こういうビジネスってなかなかないんですよ〜」

と言っていました。たしかに。。。
よく証券会社がお年寄りを騙して〜とかありますが、誰かが得をすれば誰かが損をするというビジネスモデルは多い気がしますねー


「何か目標あるんですか?」

と聞いたところ、

「10億貯めたい」

と。

「なんでですか?笑」

と聞いたら、

「自分の担当してるお客様のが運用してる資金が総額で10億ぐらいなんです。だから、仮に…カイプレミ…ムになにかあっても自分が建て替えれるようにしときたい。10パーセントドローダウンで90パーは信託保全されると言っても、それ降りてくるまでに時間がかかるとおもうし。自分が不動産好きなのでそういうの買いたい気持ちをあるんですけどね〜笑」

ってゆっていました。

お客さんのために貯めたいって、、、
なんか信用できる方の答えですよね?!

私は営業さんがいいから始まるとかそういう妥協というか義理人情はしないタイプなのですが、この人がいうならなんか信用できるかなあと思うような感じの人柄の方でした。

海外の口座って未知で、お金もまあまあな額じゃなきゃ始められないから最初は怖かったですけど、事務所の所在も教えてくれて、常に手続きが進むごとに電話やLINEでこまめに対応してくれたので、なんだか安心できました。

会員になってから口座開設までして入金までして入金額が反映されるまですごく不安だったのですが、入金額が反映されて1週間経つ頃には毎日チャリンチャリンと少しずつ利益が出ていて、気づけば14:30が楽しみになっていました。笑
(14:30ぐらいに運用履歴が反映されるので)

営業の方いろんな方いると思いますが、どこの世界でもそうですが割と数字を言われるそうなので

切羽詰まってて無理に進めちゃったり(いい商品だから進められた人はラッキーだと思いますが笑)、
その月件数を確保したいからその日になるべく解約させたくなかったり、

そういう考えというか状況の一部の営業さんの話がネット上に出回ってるように思います。