水戸東照宮 | ヘッポコ主婦ライダーの御朱印日記

ヘッポコ主婦ライダーの御朱印日記

旦那の影響もあって、急にバイクの免許が取りたくなったアラフォー主婦です。
今は愛車のヤマハのMT-07とクロスカブであちこちの神社、仏閣を廻って御朱印を頂いています。

10月2日 大洗磯前神社参拝後、北上。。。

 

徳川家康(東照公)を主祭神とし、徳川頼房(威公)を配祀する

水戸東照宮へ・・・・。

 

東照宮・・・・って

日光東照宮以外、ひっそりとしてますよね??

 

芝東照宮も、上野東照宮も、仙波東照宮の時も思いましたが、

水戸東照宮も参拝客がいなくて、ひっそりとしてました。。

 

 

社殿はデデ~ンと立派。。

 

参拝後・・・・・

社務所に手御朱印を書いていただきました。

 

この後は、偕楽園へ