木曜日















出勤でした。







ぶったるんだ労働を実施。






いろいろと閃いたので、未来の仕事をいくつか準備してました。

不動産ではなくサラリーマンのほうです笑


たまには働きます。

未来の仕事を先にやっておく感じです。

ただの定例のタスクだったらやらないようにしてますが、考えたり工夫したりするやつなのでその時にうまくいかないこともありますから、閃いたときや手が動くときに済ませておくと気が楽です。

あとはこれを遅滞作戦で小出しにしていくだけです。
















定時に退社。

そのまま6号物件へ。


家に帰ってもやることがありませんから物件を見にきました。

外から眺めて、なにか感じることはないかなーと思ってましたが特になく。

外壁塗装が綺麗に施工されていて心配ないことが再確認できたのと、つたが伸びまくってたので悪影響が出そうな部分を処理。


そして帰宅。

















不動産活動としては、

物件検索をしたのと、

4号物件の入居者について仲介店と電話したくらい。



どうやら保証会社の審査に落ちたらしい…

法人なのに落ちるってどーゆーこと?笑

現在2社目に審査出してるそうですが、ダメならダメでしょう…。

なるようになります。














明日は金曜日。

1週間があっという間に終わります。

早い。


死ぬまでの時間が残り少なくなっています。

くだらないことやバカくさいことをやっている暇はありません。


しっかりとやりたいことをやり、経験したいことをして、それから死にたいものです。


義理の父の死がいまだにショックです。

いろいろあった人生だったと思います。

そんな人の長女と結婚したワタクシをどのように思っていたでしょうか。

もう亡くなったからわかりません。


結婚の挨拶に行ったときは涙を流していたのが忘れられません。

帰省した時は一緒にお酒を飲みまくり義理の母に怒られるのがいつものパターンだったのが懐かしい。






身近に亡くなった方がいると、今以上に健康に留意しなければと感じます。


長生きしたいものです。





















↓洗面スペース広めの6号物件。