朝から雨の日、それがまさかコブキャンプのの日だなんてショボーン



まあまあ降っていますショボーン

スクール受け付けで「今日のキャンプってやるんですか?」って聞いたら、「コブキャンプはやる予定です。」だってびっくり

ならばと受付申し込みして、予約制なので名簿を見ると練習仲間の名前が❗

その後合流したら、「先週Mさんがコブキャンプ入るって言うから、何人かに連絡したよ。」だそうですニヤリ

先週末まで三人しか予約入って無かったのに火曜日ぐらいに一氣にうまったのでおかしいとは思ったけど、なるほどです音符


今回のコブキャンプは、レベル関係無くのレッスンでプライズ受験者からコブ初心者まで幅広いレッスンでしたニコ

小雨の中なのでとりあえずはバリエーショントレーニングから。

外向傾をしっかりと、横滑りをまずは大きく次に小回り気味にニコ

私の苦手は左足外足なので、特に意識してにやり
数回繰り返します。

緩斜面から斜度が変わる所にコブラインを作りますほっこり

まずは講師が滑ったラインをなぞります。

次に少し下りたところの一級検定コブラインでみんなの滑りを見てもらいます。

もう一度ブルーラインで上がり、緩斜面で外足ターンで内足クロスのバリエーションニコニコ

先ほどの作り始めのラインが、少しずつ出来て来たのでそこで1人づつ滑りますニコニコ

何度か回している内にお昼タイム爆笑


私は車の中で食べますおにぎり


午後からは、スーパーブラックのコブにチャレンジ!

コブ初心者の方もゆっくりと自分のペースで、まずはワンターンそしてツーターン、少しずつターン数を増やせるようにニヤリ

自分の苦手なストックワークを教えてもらい試してみますニコニコ

スーパーブラック(スーブラ)のコブは今シーズンは何度も滑っているので、割りと気楽に滑れるようになってきましたが、油断すると足元をすくわれるので氣を抜かない様に注意します照れ

初心者の方もだんだんとゆっくりだけど上達しているので私も負けてはいられません爆笑

イガヤで横滑りの小回りを練習しながら下り、ブラックラインを三本程回したところでレッスン時間終了ニコニコ

終了後いつものお仲間とスーブラでコブ練びっくり三本滑って、二本完走最後は脚に来てここで打ち止め下山しますてへぺろ

天気はいまいちでしたが、とても有意義な1日でしたグラサン