9月に入り、よぅやく朝晩は過ごしやすくなってきました。まぁでも、昼間はまだまだ暑いですね。そんなわけで…、自宅でゴロゴロ過ごす時間が増えてます。

↑ 若草山、御蓋山、奈良大文字、大仏殿。








この夏は、百日紅のピークを見逃してしまいました。奈良公園を通ると、ツクツクボウシが鳴き、いつの間にか赤?トンボが飛んでます。久しぶりの鷺池・浮見堂、水が緑色に濁って臭ってます…観光名所なのにこれでは困りますねぇ。



この時期、奈良の鹿愛護会さんが、立派な角シカを捕まえて、角切りしていきます。来10月の“恒例鹿の角切り”行事の鹿さんは確保しておくらしいので、現在は奈良公園内で角シカを見掛けることが少なくなってしまいました。早々に角切りされた雄鹿さん、なんだかショボクレた姿が毎年可哀想なんだよなぁ。