この写真は令和5年7/18現在の状況です。

朝から気持ちの良い青空、毎夏のお楽しみ“藤原宮跡の花蓮”を見に行きました。大和三山(香具山・畝傍山・耳成山)に囲まれ、遠くに二上山を望む素晴らしいロケーション。また、無料で楽しめるのが有り難いですね。

↑香具山  ↓畝傍山

↑耳成山  ↓二上山

さて、いつもブログを拝見してるブロ友さんがいます。お会いしたことはないけれど、ブログで見掛けるよぅな大型バイクがある…そろそろ此処に来そうな気も…でもさすがに確信ないし…やはり声掛けの勇気もなくて…。そのうち何処かで鉢合わせするかなぁ?





この夏は薬師寺(蓮鉢)、喜光寺(蓮鉢)、藤原宮跡(蓮池)と回りましたが、何処も生育がいまひとつ、例年に比べ花数も少なめな気がします。それでも3つあるうち一番華やかな蓮池は、まだ蕾もたくさんありました。
青空の朝、少し早起きして、是非どうぞ!









なお橿原市HPによると、今年も本薬師寺跡のホテイアオイは植付されてない…ホント残念ですね。