だんなさんが会社の人からもらった京都のお土産がかわいい。


この箱に何を入れようかな。














5月31日、国立競技場へ行きました。

父が国立競技場で会社の運動会をやったことがあるという思い出の場所でもありました。
ホントは、母も連れて行きたかったのだけどね。誘ったけど、二人で行ってきてって言われて二人でいってきました。

広くて、素晴らしい競技場でした。
まだまだ現役でもいい感じ!


SAYONARA



(画像はお借りしました。)

最後にスクリーンに出た言葉。

東京オリンピックでも最後にこの言葉が出たという同じもの、感動でした。





ブルーインパルスも感動でした。
ブルーインパルスのプラモ欲しいなー。
作れないけど。。




夜は、ライトがあたってまた綺麗でした。

最後は、競技場のトラックや芝生にまで入れるという嬉しいおまけ付き。

また装い新たに国立競技場が出来るのを楽しみにしています。
2020年の東京オリンピックは、行きたいなぁ♪

新しくなった国立競技場をオリンピンクで、この目で見たいと思いまーす♪







先日、買っちゃいましたー、グローブ!と、ソフトボールの2号ボール!

中学の時にソフトボール部だったので、いつかまたキャッチボールしたいなという夢が叶いました。

週末体を動かしてます。

昔はSSKというメーカーを使っていましたが、今回はZETTです。旦那さんのは、スポーツショップのオリジナルブランドです。

予算オーバーでしたが、はめた瞬間これだ!とww

少年用のグローブですが、ちょうどいいのでこれにしました。

一人で平日に壁当てしてたいくらいw
でも、しませんけど。


投球方法忘れてるみたいで、イマイチぎこちない。
コントロールも悪いし。。


でも、キャッチボール楽しいよ!







我が家の砂糖と塩入れ。

こういうのなんていうんだろう ?

スパイス入れ?

小さいけど、これでいい んです。

シールも付いていた!