2023年12月に行った京都大学白浜水族館、前回のブログの続きです

前回のブログ:京都大学白浜水族館3 | ゆきおのブログ (ameblo.jp)

 

 

【第2水槽室】

 

ヤドカリ

 

ウミユリ綱  ハナウミシダなど

ウミユリ網は、ウニ・ヒトデなどの下位分類群のひとつで、ウミユリやウミシダと呼ばれる海洋性の生物が属する群です

 

トックリガンガゼモドキ

短くて太い棘(トゲ)を持って、棘に縞模様があります。棘には毒があります

 

タカアシガニ

世界一脚の長いカニです。広げると3mに達するものもあります

 

ニシキエビ

イセエビ属の最大種で、食用や観賞用として重要な種類です。イセエビより大味

 

マダコ

たこ踊りしてたんで、動画撮ったのに、撮れていませんでした。ショック

リベンジに行きたいです。ほんと面白かったです

 

 

【第3水槽室】

 

オニカサゴ

岩礁のような容姿で身を隠し、エサとなる小魚やエビ、カニなどが近づいてくるのを待ち伏せして捕食します

 

黒潮の岩礁

サザナミヤッコなどがいます。実際に潜って見たいです

 

イシガキフグ

可愛かったです

 

 

【第4水槽室】

 

イタチウオ

ヒゲがあってユニークな顔でした。紀州ではウミナマズとも言われるそうです

 

 

【踊りたこ焼き】

たこ踊りを見たんで、トレトレ市場で「踊りたこ焼き」を買いました

1個にイイダコが1匹入っています。ちょっと分かりにくいですね

 

以上です