投資銘柄をBCOへ一本化したゆきおです。

 

BCOへ投資してからというもの一喜一憂することが全くなくなりました。

 

これまでは投資銘柄の値下がり、BTCの値下がり、他のコインの値上がりなど

 

ポートフォリオアプリやtwitterを見ては焦る気持ちがありとても仕事に打ち込める状況ではありませんでした。

 

BCOでは何故かそれがおきません。

 

折角なので理由を分析してみました。

 

 

1年間強制的にステーキを焼いているから

 

そもそも何も出来ないから焦ってもしかたがない(笑)

 

 

3チャンある(3回打席に立てる)

 

BCOでステーキを焼いている場合3回チャンスがあります

・BCOの値上がり

・ステーク報酬のアップ

・ステーク報酬で貰った銘柄の値上がり

 

この内のどれかでうまくいけば十分利益が上がります。

特にステーク報酬のアップはCryptoBridgeの上場ペースが早く報酬アップが続いています。

 

BCO自体の値上がりも期待でき、売れないので度々相場をチェックする必要がありません。

 

最後は宝くじのようなものですが、ステーク報酬でもらった銘柄が100倍に値上がりするかもしれません。草コインとおもっていたものが、急にお宝銘柄に変わることもありえます。

 

 

3回打席に立てるということが大きいのではないかという分析を書いてみました。

 

 

目標: 27K BCO(発行量の0.1%)

進捗: 12.7K BCO

 

 

CryptoBridgeプロジェクト(BridgeCoin: BCO)

 

プロジェクト詳細はこちらをご確認下さい

CryptoBridgeプロジェクト

 

 

 

 

『仮想通貨de配当生活』投資法(初級編)

  • CryptoBridgeでアカウント登録
  • depositからBTCを入金
  • BridgeCoin(BCO)を買う
    • MarketのBCO_BTCを選択
    • 成り行きか指値で買う
  • BCOをステークする
  • 配当がもらえるのを待つ

 

『仮想通貨de配当生活』投資法(上級編)

  • CryptoBridgeで登録したアカウントのバックアップを保存する
  • BitShares walletでバックアップからリストアする
  • bitUSDのマージンを設定する
    • RATIO3.0でbitUSDを生成
    • 生成されたbitUSDをBTSへ交換
    • BTSで投資対象通貨を購入する
  • bitUSDに対しBTSが上昇した場合
    • RATIO3.0をキープするようにリバランス
    • リバランスするとともにbitUSDを増やす
    • 新たに生成されたbitUSDをBTSに変換
    • BTSの一部でコラテラルを積み増す
    • 残りのBTSで投資対象通貨を購入

bitUSDに対してBTSが上昇することにベットする投資法です。

初級編と違い上級編にはリスクがあります。

安易に勧めるものではありません。

 

 

『仮想通貨de配当生活』投資記録

 

 

『仮想通貨de配当生活』グラフ