今日は二代目のトマトを廃棄処分してから畝作りをして夕方にソラマメ(お多福そら豆)21個を植え付けした、それと2回目の人参の間引きをして葉っぱは間引き菜として持って帰った。


田子産ニンニクもようやく100%発芽してここまで成長して来ました。

ジャンボニンニクも追加の3個を残して全部発芽してきました。

トマトも2代目は片付けましたが、1代目の接木苗の方はまだまだ収穫が楽しめます。

ナス、ピーマン、インゲン豆、シシトウとまだ沢山収穫が楽しめます、他には形の悪い赤丸二十日大 根も持って帰ってきました。

周りの田んぼの稲刈りも急ピッチで進んでおり、この3日間の連休中にはほとんど終えるのではな いかと思います、お向かいのサツマイモ園にもどこかの団体が芋掘りに来ていました。

田子産ニンニクもようやく100%発芽してここまで成長して来ました。

ジャンボニンニクも追加の3個を残して全部発芽してきました。

トマトも2代目は片付けましたが、1代目の接木苗の方はまだまだ収穫が楽しめます。

ナス、ピーマン、インゲン豆、シシトウとまだ沢山収穫が楽しめます、他には形の悪い赤丸二十日大 根も持って帰ってきました。