イメージ 1

イメージ 2

2008年7月29日(火)
 阪神4×ヤクルト3
阪神は1回に2点を先取されたが3回表に無死満塁から金本選手の2点タイムリーヒットで同点に追いついたがその裏に1点を入れられた、しかしすぐ4回表にこの日の阪神先発ボーグルソン投手自ら一号HRで再度同点に追いついた。そして5回表にこの日5番に座った高橋光選手が2号ソロHRを打ってこの日始めて阪神がリードをした。6回表に代打を出した関係でその裏からリーソップ投手が登板してこの回を投げ次の7回2死2塁でウィリアムス投手に繋いだ2死1・3塁のピンチを迎えたが良く無失点で抑えた。8回の攻撃を向かえて雷雨が激しくなってきてそのまま雨天コールドゲームとなり猛虎が勝利しボーグルソン投手も久々の3勝目を挙げた。
優勝M41が点灯
[[img(https://baseball.blogmura.com/tigers/img/tigers88_31.gif)]]
[https://baseball.blogmura.com/tigers/ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ(文字をクリック)]
  ↑
 クリックして見て下さい。