
阪神2×中日2
1回表は金本選手の先制タイムリーヒットで4回は矢野選手のタイムリーヒットで加点したが、阪神先発福原投手が3回まで好投していたが4回の送りバント時に自打球を指に当て4回裏より渡辺投手に代わり5回まで投げたが6回裏にワンアウト満塁のピンチを招き江草投手が出てきたが犠牲フライで1点、次の中村選手に2塁打を打たれ同点とされた、7回に2アウト2塁から新井選手が敬遠、金本選手が四球の満塁から代打桧山選手が三振に倒れチャンスを逃し、8回裏は久保田投手が何とか0に抑え9回表にはワンアウト満塁のチャンスも得点できず、その裏も久保田投手が0に押さえて延長戦に突入し11回まで久保田投手も良く投げ0に押さえ、両チーム必死の総力戦は結局12回藤川投手が登板して0に押さえて引き分けで終わった。
[[img(https://baseball.blogmura.com/tigers/img/tigers88_31.gif)]]
[https://baseball.blogmura.com/tigers/ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ(文字をクリック)]
↑
クリックして見て下さい。