いずみの元気PAPAのブログ-2010花嵐忘年会3
今日は、待ちに待った「忘年会~酔っ払い

今回、初めて職場の様子を紹介いたしま~す(^O^)/

実はわたくし、プロフィールでも紹介しています通り、お仕事は福祉関係です。

高齢者から障がい者まで、たくさんのご利用者様をお相手させて頂いております。

そして、今日はその中の「特別養護老人ホーム/花嵐」おじいちゃんおばあちゃんhttp://www.fuk-fureai.com/ (※花嵐と書いてか・ら・ん、と読みます)で、年末の恒例行事「忘年会」が朝から開催され、ボランティアの方々による踊りや演奏、そしてその後の昼食では、ご家族様もお招きして「鍋パーティー土鍋」を開催しました。
いずみの元気PAPAのブログ-2010花嵐忘年会1
その時の様子をご紹介したいと思います。

まず始めに午前中は、ボランティアの方々による、様々なご披露をご利用者の皆様と一緒に、見たり、歌ったり、時には身振り手振りで、おばあちゃん踊ったりして、楽しいひと時を過ごして頂きした。

トップバッターは、地元地域のフラダンスフラダンスチーム「アーカラ」の皆さんに来て頂きました。

チーム名になっている「アーカラ」とは、ハワイ固有のラズベリーで「バラ科、キイチゴ属」のとってもきれいな花を咲かせます。

日本ではピンク色の事を「桃色」と称しますが、ハワイでは「アーカラ色」というそうです。

本日来て頂いた皆様も、そんなアーカラ色の「レイ」を首からさげ
いずみの元気PAPAのブログ-2010花嵐忘年会2
その花のように、とてもきれいな踊りを披露して下さいました。

ちなみに僕が一番好きなハワイアンフラダンスは「♪月の夜は」という曲で、今日もメンバーの皆さんと、入所者の皆さんとご一緒に、踊らせて頂きました。

♪月の夜は~ 浜に出て~ さぁさ踊ろう ヤシのそばで~笑顔
いずみの元気PAPAのブログ-2010花嵐忘年会5
今日は、突然の依頼だったため、人数は少ないですが、普段はもっとたくさんのメンバーさんたちが来てくださいます。

フラダンスフラダンスフラダンスフラダンスフラダンスフラダンスフラダンス

僕が毎年楽しみにしていた「プイリ」(※僕はその楽器の事を勝手にシバキ棒と呼んでいます)という、竹を縦に裂いた楽器を鳴らしながらする踊りは、今回はなくてチョット残念涙でした。

でも、次回はもしかしたら「ウリウリ」という、とても華やかで、マラカスの様な音がする楽器を使って踊ってくれるという事でした。

アーカラの皆さん、楽しみにしてま~すにこっ
いずみの元気PAPAのブログ-2010花嵐忘年会6
続いての、ボランティアの方は、佐久本兼次さんと言う、沖縄の代表的な楽器「三線」(※さんしんという、三味線に似た楽器で、皮の部分は、ニシキヘビの皮を使用している)奏者です。

実はこの方とは、僕はお付き合いが長く、僕が所属している泉大津市吹奏楽団とも、2010年のサマーナイトコンサートでも、一緒にジョイントコンサートをさせて頂き大変お世話になりました。

この方の音楽は、古い事に縛られず、新しいものをどんどん取り入れ、自分なりの独特なサウンドを日々探究されておられ、今年のジョイントでも、そのサウンドを多くの方が聞かれ、私達楽団員も含め、たくさんの方々を魅了されました。
いずみの元気PAPAのブログ-2010花嵐忘年会7
ウチの施設でも、この佐久本さんのファンは沢山おられ、毎年とても楽しみにされている、御年109歳のおばあちゃんおばあちゃんも、そのうちの一人です。

 

ちなみに私が大好きな曲は「♪バイバイ沖縄」と歌詞の中に、沖縄を代表する食べ物がたくさん出てくる「♪沖縄ごちそうメドレー」です。ゴーヤゴーヤゴーヤゴーヤゴーヤ

シーサー佐久本さ~ん☆ありがとうございました~笑・

今日の私のお仕事は、ここまで・・・いい天気だし早く帰って自転車で走ろう自転車