こんにちは。

 

 

いつも片付いていて

スッキリとした快適な部屋で過ごしたい!

 

 

整理収納は苦手だけど

身軽なミニマリストに憧れている

雪織です。

 

 

今日も読んでくださって

ありがとうございます♡

 

 

前回は

今年やりたいことについて

書かせていただきました。

 

 

 

 

自分軸で生きている人は

自己肯定感が高いと思います。

 

 

常に自分軸に沿って行動していて

自己肯定感が高く

でも謙虚な姿勢で

日々を大切に生きている人って理想。

 

 

 

今年、自分軸をテーマにすると言った私は

実は、まだまだ

自己肯定感低いです。泣き笑い

 

 

 

以前の自分と比べたら

少しはよくなっているのかなぁ…?

 

 

それでもいまだに

無力感が強いかもしれません。

 

 

 

何もない

何もできない、できていない。

 

 

卑屈になっているわけではなく

そういう感情が

自然と自分の中にある。

 

 

何者でもないし

特別な才能もない。

 

 

意外と、そんな感情を

お持ちの方も多いのかな?

 

 

 

 

・・・でも

この世に生きている人はみんな

自分自身も含めて

唯一無二の存在で

 

 

絶対に、各々に

それぞれの才能があって

 

 

それは決して誰かと同じではない、とも

理解しています。

 

 

そして今まで以上に

そんな個性が大事になる時代が

来ていることを感じています。

 

 

 

 

新しい時代に合った

軽やかな自分に変わっていきたいですね。

 

 

 

・・・

 

 

 

重く

ネガティブな考えになってしまう時

 

 

そこに必ず潜んでいるのは

『不安』です。

 

 

 

 

片づけの話で言うと

 

 

家の中に物が多い人が

物と一緒にたくさん抱えているのは

やっぱり『不安』です。

 

 

物が捨てられない人は

物ではなく

 

 

物の裏に隠れている『不安』

を捨てられないのかもしれません。

 

 

 

もし、何かあったら使うかも

捨てたら、もう手に入らないかも

捨てたら、困るかも

捨てたら、後悔するかも

 

 

という不安。

 

 

不安な感情を減らすと

自然と物を減らすことができます。

 

 

 

必要になったらまた買えばいい。

困ったら、その時対策を立てよう。

自分の叶えたい空間のために、一旦手放してみよう。

後悔したら、それもまた学びになる。

 

 

 

 

不安を手放すコツは

自分のやりたいものや

叶えたい空間にフォーカスすること。

 

 

もし、~だったら・・・

というネガティブ仮説に注目しない。

これ以上考えないことです。

 

 

 

私も以前は

こういうことを

 

 

ぐるぐるぐるぐる

一人でずーーーーっと

考えて、悩んで

自分で自分を追い込んでいました。

 

 

 

でも、仮説なので

たくさん考えても答えは見つからないし

行動できないんですよね。

 

 

 

それに

こうなったら嫌だな~・・・

と思っていると

 

 

自分が嫌な感情に満たされて

本当に未来が暗くなったりします。

 

 

 

 

反対に

手放そうと決めると

手放した後の良いことに

意識が向きます。

 

 

そして

実際に手放すと

物を手放した分以上に

不安も手放せて

 

 

不思議と気持ちも

スッキリします♪

 

 

 

私もまだまだ

全てを手放せているわけではありませんが

 

 

少しずつでも

日々自分ができることをやって

 

 

もっとスッキリした空間

もっと身軽な自分

もっと自分軸に沿った自分を

目指します!

 

 

 

物だけでなく

自分の中の不要なものも

 

 

どんどん手放して

幸せな毎日にしていきたいですね。

 

 

ではまた♪