ご無沙汰しております、ひでじぃです。
表題にもある通り、昨日2回目のワクチン接種をしてきました。
前回は全然痛くなかったのですが、今回はかなり痛かったです。
アルコールで消毒するところまでは同じでしたが、針を刺すところから痛みが…
鈍い痛みkが皮膚の表面から入ってきて、そのまま居座り、、スッと針を抜いた後は何事もなかったかのような感じでした。
その後は、帰宅してからも本当に打ったのか?と言うくらいに痛みも何もなかったのですが、朝になってから徐々に痛みだしお昼くらいがピークでした。
熱の方は帰宅後測ったのですが、平熱に比べ3分くらい上がったのですが、寝る頃には平熱に戻っていました。
嫁の方はと言うと、今回は全然痛くなかったそうですが、帰宅してから熱を測ったところ、37度くらいありました。
寝て起きてから測ると更に熱は上がっていて、7度5分になっていました。
当然ワクチンを打ったところもかなり痛いらしく、少し辛そうでした。
市販の解熱剤を飲ませて休ませましたが、なかなか下がらず心配でした。
今測って見ると7度3分で、少し下がってきました。
明日の朝には下がっていてほしいです。
まあ何にせよ、無事にいられることに感謝しましょう。
何万人かに一人は接種後に亡くなる方もいらっしゃるので…
私たち夫婦は二人とも持病持ちなので、新型コロナに感染したらかなり危険だと思われます。
なのでコロナで死ぬかワクチンで死ぬか、と言う二者択一のような気持で接種してきましたので、発熱と打ったところの痛みで済んでいるので、かなり幸運だったのだと思われます。
さてさて、ワクチンを接種してから免疫が十分働くまで約2週間くらいかかるらしいので、まだまだ安心できませんが…
とは言え、接種前と比べると少しは気が楽になりました。
ワクチンを接種しても、100%感染しないという訳ではないので、これからも感染予防に注意して生活していかなければと思います。
ワクチンを打つか打たないかでリスクはずいぶん違ってきます。
私たちの場合、お医者さんからも感染したらかなりまずい、と言われていましたのでワクチン接種を優先させましたが、そうでない場合場合は迷う方もおられる事でしょうね。
いずれにせよ、打っても打たなくてもリスクはあるのですから、自分で判断しなければなりませんね。
ひでじぃのmy Pick