北斗市の茂辺地川に、サケを見に行ってきました。 | ひでじぃの雑想ノート

ひでじぃの雑想ノート

( ^)o(^ )
  ↑うちの嫁

嫁にそそのかされて始めたブログ…

なんとな~く書き綴っていこうと思います

さてどうなります事やら…

ご無沙汰しております。
 
社会復帰してから、早くも4か月半が経とうとしています。
 
その間、嫁をどこにも連れていくことができなかったので、公休日の今日、函館のお隣の北斗市にある茂辺地川に、サケを見に行ってきました。
 

 
写真で見ると、なんだかよくわかりませんねぇ。
 
という事で、使いまわしで申し訳ありませんが…  
 


サケが泳いでいるのがわかりますか?
 
やはり 動いている景色というのは溶けたようになってしまいますね。
 
久しぶりのお出かけで、嫁が楽しそうだったので、もっと喜ばせてやろうと思い、帰りに紅葉がきれいになっているという、七飯町の大沼に寄ってきたのですが…
 
曇ってしまい、あまり奇麗には見えなかったのですが(なので画像は無しです)、山川牧場によって、美味しいソフトクリームでご機嫌をとって帰ってきました。
 
季節はこれから、寒さの厳しい季節になっていきます。
 
次はいつになるのやら…