ぎょうざカレー みよしのさっぽろ | ひでじぃの雑想ノート

ひでじぃの雑想ノート

( ^)o(^ )
  ↑うちの嫁

嫁にそそのかされて始めたブログ…

なんとな~く書き綴っていこうと思います

さてどうなります事やら…

もう、おとといの事になりますが、旭川からの帰り道、札幌で遅い夕食をいただきました。

「秘密のケンミンshow」でも紹介されていましたが、「みよしのさっぽろ」で「ぎょうざカレー」と言うのを食べてみました。


カツカレーのカツの代わりに餃子が乗っているだけなのですが、食べた事は有りませんでした。

北海道は、東北6県を合わせたよりも広いので、函館近辺をウロウロしている私は、存在すら知りませんでした。
(と言うか、函館にはみよしのがないだけ?)

ちょうど札幌で夕食をとなったので、「秘密のケンミンshow」でとり上げられていたのを思い出して、食べてみようという事になりました。
(元、札幌市民だった嫁は知っていましたが…)



メニューの写真では、餃子にカレーが半分くらいかかっていて、餃子が分かりやすいのですが、実際に出されたものは、たっぷりとカレーがかかっていて、餃子が分かりにくい写真になってしまいました。

 メニューの写真

なので、角度を変えて撮ってみたのですが、大して変わりませんね。

お味の方は、餃子とカレーがケンカする訳でもなく、違和感なく美味しくいただきました。

ただ、カツカレーと比べると、サクッとした歯ごたえが無いので、そこら辺がおしいという感じですね。

まぁ、カツカレーでも、時間がたてばサクサク感が無くなってしまうので、同じと言えばそれまでですが…



普通に餃子も食べたかったので、別に注文しました。

こちらもおいしかったです。

私的には、もう少しカリッと焼いた方が好きなのですが、これは好みの問題ですね。

餃子を食べる時、私はそのまま食べるか、ラー油を少しつけて食べますが、みなさんは何をつけて食べますか?

では…