ゆきにゃとひ~にゃとさ~にゃの日々 -4ページ目

ゆきにゃとひ~にゃとさ~にゃの日々

2005年9月13日生まれゆきにゃと2008年2月6日生まれひ~にゃと2009年10月31日生まれさ~にゃの育児日記です。
皆様、のぞいて行って下さいませm(u_u)m

3日に、NHK教育の『グレーテルのかまど』という番組で紹介していた『ガレット・デ・ロワ』。
それを観ていた子達が食べたい!!と言い出したので、次の日慌てて買いにいきました。
バイト先の店長が1日に買ったと言っていたのでそのお店に。
最後の一つでしたが、何とか買えましたラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!合格




1人、早速食べ始めたひーにゃ。

何と!!!!!!!!!!!!!!!!


早速入っていたw(゜o゜)w

ただここのお店のは、中に入っているのはフェーブではなく、アーモンド。
フェーブは別付きでした。



王さまになり、ドレスに着替え始めたひーにゃ(笑)


更に念願のドレスを買い、一緒に着たくなったさーにゃ(笑)


「俺だけこんな格好や…しょぼん
とゆきにゃは拗ねていました(笑)


ちなみに同じく番組で紹介していた伏見稲荷の辻占いせんべいは売り切れだったようです…(>_<)
ばーたんに買いに行ってもらったのに、残念。

また買いにいってみよう。


そんなわけで、喪中ではありますが、いつもと違う新年を過ごしてみました。


Android携帯からの投稿

今から京都駅までライダー映画を見に行きます!!
冬休みで習い事や私の仕事が無い日は少ないのです。
今日は貴重なお休みですので、のんびり遊んできます!

しかしまぁすでにグダグダな子供達…。


2013年、色々ありましたが、もうすぐ終わろうとしています。
大変お世話になりました!!

2014年も楽しく明るく過ごしたいと思います!!

よろしくおねがいします♪

良いお年をお迎え下さい♪
ケーキな一年ケーキケーキケーキケーキケーキ

子が3人いると、必然的にケーキを食べる機会が増えますが。
たまにはご紹介的なブログ!!

激戦区では…、多分、ないのですが、我が家から徒歩10分圏内に4件ほどケーキやさんがあり、20分圏内になると更に4件ほど増えるケーキ屋さんだらけ!!
中には有名店もあるけれど。
後々考えたらもっとある気がします。
何故こんなに…?

その中でいつも我が家はお店が決まっています。
ついでにゆきにゃとひーにゃはケーキまでも決まっている…(笑)

叡電の修学院駅から東に数分行くとあります。
『パティスリー フレシュール』というお店!

そんな訳で、一年を振り返ってみましょうd=(^o^)=b

まず一番に2月に訪れるひーにゃの誕生日!!
ひーにゃはガトーショコラが大好きなので、お誕生日ケーキもガトーショコラ!!
他にはプリンやシュークリームも食べますが、ほぼガトーショコラですよ。




続いて9月にやって来るゆきにゃの誕生日!!
ゆきにゃはガトーフレーズのみ!!
それ以外は食べない!!勢いです(笑)
ちなみに他のお店のも食べない勢い(笑)




そして、今年は私が車の免許をとりましたもので、記念すべき日にケーキを☆
あ、今はようやく中々快適に乗っております♪
課題はたくさんありますが、行って帰ってくるくらいならね。
四条とか都会を走っていないのですけどね。




そして10月にさーにゃの誕生日がやって来ます!!
さーにゃはケーキもフルーツも食べない超偏食女子ですが、生クリームが大好きなのでこのケーキになります。
切り分けたあと、生クリームはさーにゃが食べて私が残りのスポンジといちごを食べるのがさーにゃスタイルでございます(涙)
でもこの生クリームが甘過ぎず美味しいのですよ!!


 

続きまして12月に私の誕生日がやって来ます!!
今回はゆきにゃが今まで貯めたお年玉で買ってくれました~(*^.^*)
ちなみにお皿に載ってるピアスはゆきにゃが、ネックレスはひーにゃが買ってくれました♪
д<)

で、ケーキはゆきにゃが運んだので事故が(笑)




あとお友達とクリスマス会をしたときにケーキを頼みました。
ホントはプレートにメリークリスマス!!と書いてもらうつもりでしたが、取り合いになるのでは?と、お友達のお名前を書いてもらいました♪
わがまますみません…。
ちなみにひーにゃのお友達とのクリスマス会で、女子3人にさーにゃとお友達の弟くん。
ゆきにゃはお留守番(笑)




次に我が家でのクリスマス会!!
12月24日!!
クリスマスといえばケーキ屋さんは大にぎわいでお忙しそうでした。
私が昔スーパーでバイトしていた頃、ケーキを売っていたなぁ。
キャラデコケーキね。
あの辺りはケーキ屋さんがほぼ無いも同然の場所でしたから叫び




と書いていて、殆ど同じケーキしか載っていないじゃないか!!と思ったので、
色んなケーキをペタペタ!!

イートインもあります。
カシスのケーキ。
私はカシスが好きなので美味しかった合格




ミルフィーユ。
サクサクで、カスタードクリームも美味しかった!!





そして、今年の食べ納め(笑)
いちごのパイ。
これ美味しかったな!!




あ、グルメさんのブログのような、具体的でうまい言葉は私には書けませんが(笑)
でもケーキはホントに美味しくて!!
ちなみに私はフルーツがのってるケーキが好きです!! 
あ、カスタードクリームも美味しいし、クレームブリュレも好きですね!!

かなり頻繁にフラフラとケーキを買いに行ったり、友人にすすめたり。

我が家の歴史?に、フレシュールのケーキあり!ですね。
そういうの大事。

いつも美味しいケーキをありがとうニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
普段お店の方にはなかなか言う勇気のない、人見知りな私が出来る手一杯なことでブログを書いておきました。
お礼的な部分と多くの方にオススメしたい的な部分とただのグルメブログじゃなくて地元の的な部分とそういうのを目指してね。


来年もたくさん買いに行きます♪


そんなわけで、京都にお越しの際は是非とも食べてみて下さいね~!
フレシュールで検索!てことで。
2日目はのんびり!!
朝食バイキングへ♪
唯一ご飯を食べたところ…(>_<)
子達もわいわい食べていました。
席的に東京タワーが見れなくて残念(。´Д⊂)



チェックアウトして出発!!



乗り換え駅でパチリカメラ
ホントに色んな電車に乗りました♪



スカイツリー到着!!
お~え゛!え゛!え゛!え゛!え゛!え゛!



入り口から入ろうとしたら、こちらは予約券をお持ちの方用の入り口…(>_<)



一番上まで行って、お土産買って帰りました新幹線新幹線新幹線

お疲れの御一行様。あと10分で降りますけど…(>_<)



そして無事かえってきましたおんぷ
また旅行に行けるといいなぁカバンカバンカバン

Android携帯からの投稿
朝8時16分の新幹線で出発新幹線新幹線新幹線



途中富士山の写真撮影大会カメラカメラカメラ



東京に着き、お友達に会い、新宿、原宿竹下通りのほっぺちゃんショップへ行き、表参道をうろうろして、ホテルへ!!



東京タワー近くのホテルでリラックス!!

夜の東京タワーへ出発!!







という1日目でございました♪
今日はスカイツリーでございます(^o^)/




Android携帯からの投稿

今日は子三人とクッキー作りしました☆
ゆきにゃが一番大きいからか、こだわりがみえました。
ひ~にゃはすぐ飽きて、さ~にゃは邪魔担当…。


おばちゃんの風格ですね…(>_<)
さ~にゃさん。
ゆきにゃとひ~にゃとさ~にゃの日々-131026_1651~01.jpg

7月6日から母は教習所に通い始めておりましたが、ついに!免許をとり!
ゆきにゃとドライブに行きました~☆
安全運転で色々出掛けたいと思います☆

教習車と色々違いすぎてついていけない(笑)
ゆきにゃとひ~にゃとさ~にゃの日々-131012_1404~04.jpg

今から母の中高時代のお友達と遊びに行ってきます。
15年…ぶり…かな…?
もっと…かな…(>_<)