ゆきにゃとひ~にゃとさ~にゃの日々 -2ページ目

ゆきにゃとひ~にゃとさ~にゃの日々

2005年9月13日生まれゆきにゃと2008年2月6日生まれひ~にゃと2009年10月31日生まれさ~にゃの育児日記です。
皆様、のぞいて行って下さいませm(u_u)m

今日は幼稚園のクリスマス会がありました。
雪降るなか頑張っていってきました。


トライアングルでした。
まぁまぁちゃんとできてたかな?



ちなみに今日の家付近…。
寒い🌁⛄🌁



昨日はゆきにゃのお誕生日でした。9歳♪
クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー
ケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキ




偏食でお馴染みのさーにゃさん。
初めて、
ハートの形のにんじんをお弁当に入れて~!!
と言ったので入れてみました!

食べてくれるかなぁ…?
何かイベントしていたので、着てみました。
JR西日本。




イコタくん。



非常ボタン(笑)







お盆にキュウリ馬と茄子牛と作ったり、




何故か私のバイト先の紅葉が色付いて来てたり…。(今年は早いのかな?)
預け先がなく、さーにゃをバイトに連れていったらとっても大変だったり…。(写真は鯉に餌をあげてます)
上二人はスイミングからアドベンチャーツアーに行きましたが、それは別にアップします。




野球観戦したり!!









飛騨高山に旅行に行ったり、



地域の盆踊りに行ったり、

しました。

この夏休みはたくさん遊びました~((o(^∇^)o))
想い出を大切にお勉強頑張ってねグッド!
小学校の夏休みは32日。
幼稚園は37日。
私が子供の時は9月から始まっていたのに、学校が始まり、一週間が過ぎました。
早速子達は全員クッタクタです。
早く慣れてね!!

そんなわけで、夏休みを振り返ろう!!
ちなみに習い事やイベントばかりで何がなんだか…あせる





伏見稲荷のお祭りに行ったり、





ポケモン映画やトッキュウジャーの映画を観に行ったり、




お友達と川にバーベキューに行ったり、






幼稚園の同窓会で鈴鹿サーキットの遊園地に遊びに行ったり(ゆきにゃとひーにゃ)、
で、帰りに回転寿司で晩御飯食べたり、

そんな夏休み7月でした。
写真を貼りすぎました…。

夏休み8月へ続く!!



つい先ほど、さーにゃはお泊まり保育に出掛けていきました!!

写真はニッコリしていますが、出発の時になると、私にベッタリ引っ付いて離れませんでした…。
楽しくやっているといいな…。
明日のお昼前にはもう帰ってくるけども。
ちなみに今は手作り巾着袋作り中かな。

今日はゆきにゃとひーにゃが私に甘えるそうです。
上二人はそれを楽しみにしています(笑)
まぁチャンスだもんね!!

さーにゃ!!楽しんできてね(^o^)/~~
8月16日。
大雨でしたね。
どえらいことになってます、京都。
そんな中…といっても朝は晴れていましたが、ゆきにゃとひーにゃはスイミングスクールからアドベンチャーツアーに行きました。
大荷物で出掛けるお二人さん。
そんな早朝。


おうちに帰って、仕事まで時間がありすぎたので家事や片付けをしていたら、豪雨、ひたすら豪雨でした。
上二人を心配しつつ、お仕事もお休みになり、次は豪雨過ぎて大文字つくのかな?
と思いつつ、引き続きお片付け。
街中も浸水とかしていたみたいですが…。
何故今日?

そして今年はスイミングスクールの屋上から見ました。
大文字。





あとは舟形とうっすら左大文字が見えました 。
舟形の写真がない…(。´Д⊂)

スイミングスクールの屋上、鳥居以外は見れたということで満足です!!
主人は天に帰ってしまった…。

そして帰りの車で寝てしまうさーにゃ。


盆提灯とさーにゃさん。

あ、ついでにスイミングスクールでアドベンチャーツアーの様子を聞いたら、トレッキングは小雨の中出来たようです。
明日はシャワークライミングとキャニオニングだけど出来るのかな~?
心配…。
無事に帰ってきてね(^o^)/~~



昨日は朝スイミング、昼スイミング。
そして幼稚園の夏祭りでした。
みんなクタクタだったけど、楽しんでました♪

今日ももうすぐスイミングに出発です!!