こんばんはウインク

 

一日雨だったのに、気持ちは昨日より晴れ晴れしている。

そんな元気な1日でした音符

 

今日もバイトに勤しんでおったわけですが、

ふと気になったので、改めて調べてみました。

 

パン屋さんに勤めているとおそらく聴かれがちなことだと思うのですが。

 

バタールとバゲットって何が違うの?

 

ってことですニヤリ

 

今勤めているパン屋さんはこの二種なのですが、

以前勤めていたパン屋さんは加えて、『パリジャン』なるものが存在していたので。

 

 

もう混乱しますよね。

 

答えは「形と長さです」

でしかないのですが。

 

この名前、それぞれ形を表したフランス語でして。

 

バゲット:『棒・杖』→細く長いフランスパン

バタール:『中間』→バケットより短く、太めのフランスパン

 

ってことなんです。

 
ちなみに
パリジャン:『パリっ子・パリの』
 
という意味なので、これが一番スタンダードらしく。
 
バゲットは比較的パリパリしているので、オードブルにおすすめ。
バタールは外パリ中フワなので、サンドイッチなど調理する系におすすめ。
 
だそうですほっこり
 
あ、そうそう。
調べていたら、『エピ』というのも出て来たのですが。
 
エピ:『麦の穂』
という意味なんですってガーン
 
よく『ベーコン・エピ』って見かけますが、あれも形のことを指してたんですな。
 
私はパン屋さんで働くまで、ずっと、
『ベーコン・えび』だと。
てっきりエビが入っているものだと。
思っておりましたアセアセ
 
勉強になった。うん。
 
みなさん、パンは何がお好きですか?
私はね、勘違いはしてたけど、ベーコンエピ、好きです。
 
あとね、地元のパン屋さんのクイニーアマン。
『バターの菓子』という意味の名前から高カロリーなパンですが。
初めてパン屋さんでリピートしようと思ったパン。
あの甘さがいいよねハート
 
こんな深夜にパンの話してすみません。
 
もっと自由に外出できるようになったら、パン屋さん探索したいパン
 
 
 
というわけで。
今日の自己紹介流出中〜参りますよ。
 
51、人を好きになるとどうなる?
友達曰く、めちゃめちゃわかりやすい。らしい。
 
52、キュンとする仕草、フェチ。
とある一定の背中、後ろ姿。
自分でもツボはわからないけど、とにかく何かツボがあるらしい。
 
53、苦手な人の性格は?
感情の赴くままに行動する人。
特に怒りの感情を表に出すことをためらわない人。

 

54、結婚願望ある?

そりゃあるけど、こればっかりはご縁だと思う。

出会えたらいいな。

 

55、子供は欲しいと思う?

これもご縁だと思う。

 

 

以上〜!!

 

ではでは。

明日は久々に土日に晴れるってよおねがい

 

お洗濯しよ。

 

 

 

 

【ご予約受付中!】

最果ての凪

公式HP

 

詳細はこちら。