SEXIEST MAN 2008
今日、アメリカのピープル誌で“2008年最もセクシーな男”が選ばれました。
それは・・・オーストラリア人のヒュー・ジャックマン!
X-MENでお馴染みですね!
たしかにセクシー!
さらに、話によるととても家庭的だそうで、良きパパだそうです。
でも、個人的には6代目ジェームズ・ボンドのダニエル・クレイグの方が
セクシーだと思います!
今回も選ばれていたんですが、残念ながらヒューの手に・・・
僕はダニエル・クレイグの“007 カジノ・ロワイヤル”ですっかり虜になりました。
肉体も演技も表情もほんとにかっこよくて惚れ惚れしてました。
それに比べて僕なんか・・・イチゴちゃんのかぶりものをして・・・
セクシーのセの字もないですよ。まぬけです・・・
でも、嫁さんがきれいでセクシーだからいいんです!笑
負けてないです ダニエル・クレイグ
青空オフィス
今日、YAHOOニュースで興味深い記事が!
“コクヨがCO2削減でガーデンオフィス 一部が屋外勤務”
自社オフィスから排出するCO2を4割削減することが目的だそうです。
年間56トンのCO2削減のうちの1割をここでまかなうとのこと。
それにしても、斬新で素晴らしい発想です。
これからは本当に企業も社会貢献をしてアイデンティティを高めていく時代。
そういった意味では、コクヨの取り組みは素晴らしいと思います。
屋外勤務を90日目指すとのことで、冬場も毛布をかけ取り組むらしいです。
いや~徹底されてますね!
そして、コクヨの黒田社長曰く・・・
地球温暖化防止への取り組みに加え、自由な発想や社員同士の交流にも効果的。
自然環境の中での勤務の方が創造性も養われ、仕事の効率も高まる。
自主的に取り組む社員の意識改革に期待している。
と、話しています。
とても感心しました。
僕もこんな考えを持つ組織で働いてみたいです。
どんな政策にせよビジョンとアクションが重要です。
うちの会社もこうじゃなきゃ、この先厳しいな~
品川のガーデンオフィス
LA BETTOLA BIS
今夜は社長秘書と若手3人で食事しに行きました。
お店は会社近くの“LA BETTOLA BIS”
言わずと知れた落合シェフのお店です。
予約でいっぱいでなかなか行けないお店だそうです。
社長秘書はそれを知らずにここには来ていたそうです。
社長秘書はそーいうのをあまり気にせずうまいところうまい!という方です。
そーいうところが魅力的です!
社長秘書はオーナーに任せたといっていつも料理を頼みます!
すると、とにかく出てくる出てくる・・・
テーブルがおいしいものでいっぱいに!
とにかく遠慮せず食べました!笑
そして、会社についての意見交換をしながら楽しい時間を過ごしました。
ただ、嫁さんにも食べさせたいです。
俺だけこんなおいしいものを食べてることに気が引けます。
早く、上に立って嫁さんに楽をさせたいなぁ・・・
社長秘書!ご馳走様でした!
LA BETTOLA BIS