今日は、10/10(月祝)大阪市コミ協ひがしなり区民センター大会で行われる、
・スペシャル六人タッグマッチ スマイルスカッシュvsDAMNATION T.A
HARASHIMA&ヤス•ウラノ&彰人vs藤田ミノル&KANON&MJポー
について、触れてみたいと思います。
HARASHIMAくんは言ってしまえば自分と同年代(2歳違い!)なんですが、その若々しさにはいつも驚かされています。
自分がDDTに来た時には、ちょうどエースへの階段を登っている最中。
大鷲透(この時はまだ怖かった!まだね)さんに勝ってKO-D無差別を巻いた時には、
「あぁ、ここからしばらくはこの子がこの団体を引っ張っていくんだろうな」
と思ったものでした。
そんなHARASHIMAくんの代表的な所属ユニットは、ディザスターBOX、ウラシマクドウ等々ありますが、個人的に印象的なのはスマイルスカッシュ、略してスマスカなんですよね。
笑顔で相手を叩き潰すというコンセプトがまたHARASHIMAくんにぴったり合い過ぎていて。
その脇を固めたウラノくんと彰人くんが、これまたHARASHIMAくんが自由に戦うのを笑顔でサポートするのがやっぱり合い過ぎていたと思います。
単に自分がそう思っているってだけで、自分とスマスカが特に関わりが深いとか、何らしらの特別なエピソードがあったりする訳ではないのが恐縮ではあるのですが…。
今回そんなスマスカに、久々に復活してもらえることになりました。
非常に嬉しく思っています。
はい。
当日は高尾さんも参戦してくれるので、セコンドに付いてくれるかもしれません。
付いてくれないかもしれませんが。
相手は佐々木大輔がいないDAMNATION T.A。
藤田ミノル&KANON&MJポー。
佐々木がいないこの3人のトリオも珍しいような気がします。
特に意図した訳ではないのですが、よく考えたらこっちの3人もいつもヘラヘラ笑っているような気がします。
KANONのスマイルはサイコパスで。
藤田ミノルは悪いことしてるのをムッチャ怒っるのにニヤニヤ含み笑いしてるし。
ポーに至っては入場から退場までどのタイミングを切り取っても笑ってる。
手に負えないですね。
佐々木はもちろんT.Aの絶対的リーダーな訳ですが、その佐々木がいない3人がこの日どんな戦いを見せてくれるのかも楽しみです。
悪いことをしてくるであろうT.Aの三人を、スマスカが爽やかなスマイルでクラッシュするのか?
それとも佐々木がいないT.Aがヘラヘラ笑いながら勝利してしまうのか?
自分は非常に楽しみです。
皆さんにとっても、そうだったら嬉しいなぁ。
10/10大阪東成大会まで、あと二週間です!