fb40b9f6.jpg今日は、18:00からクリエート浜松大会でした。
昨年から使い始めた会場、DDT二度目の浜松、今回もたくさんのお客さんが足を運んでくれました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

9/18府立第二で世界ジュニアをかけて戦う高尾と平田がこの日も激突!
真っ向勝負を挑んだ平田でしたが、トラース連打からジントニックを決められて敗北!
世界ジュニア戦を目前に控え、暗雲が立ち込めました!

ウラノと石井のシングルは、自分のお○ん○んが超痛かったことしか記憶にありません。

T2ひーと酒呑の六人タッグは、9/25後楽園でKO-D無差別挑戦が決まった樋口が調子の良さを発揮し、高梨から変形カナディアンでギブアップ勝ち!
この試合で梅田が右ひざを負傷し、しばらく欠場となる模様です。
残念だけどゆっくり治して戻ってきてほしいと思います!

ディーノ&ライアン&ヨシヒコのトリオは強烈過ぎましたね!
ヨシヒコさんのシャチホコ式の逆エビは、恐ろしい反り具合でした…。

高山&東郷組実現!
入場、佇まい、そして試合運びと、一流を極めた二人のプロレスは、さすがに存在感が図抜けていて、そして美しかったです。
そんな二人に対し、HARASHIMAも負けてはいませんでした。
東郷とレスリングで互角に渡り合い、高山とは終盤でミドルの蹴り合いを披露!
体重差がかなりある相手に決して蹴り負けていなかったHARASHIMAは、頼もしかったですね!
彰人も高山の巨体をサイドで投げ切り、東郷にサソリで悲鳴を上げさせるなど奮闘しましたが…。
最後は、HARASHIMAを超高層ダブルインパクトで蹴散らし、高山の肩に登って東郷がダイビングセントーンを投下して彰人からスリーカウント!
HARASHIMAと二人の続きも、見てみたいところです!

メインは佐々木&遠藤vs竹下&アントン!
遠藤と竹下は、この日も激しく意識して激しくやり合っていました。
9/18府立第二のシングルマッチは、タイトル戦でこそありませんが、二人にとっては過去の両者の一騎打ちの中で一番負けたくない試合なんじゃないかな、と思います。
最後は佐々木のトペと遠藤のトペコンの共演で分断に成功したDAM。
ミスティカ式クロスフェースをアントンに鮮やかに決め、佐々木がギブアップ勝ちを収めてみせました。
試合後も乱闘で激しくやり合った竹下と遠藤。
大阪が非常に楽しみです!
そんなこんなな浜松大会でした!

さて!
明日は17:00から広島産業会館東展示館大会ですよ!
ディック東郷と竹下が初遭遇!
ディーノは同じユニットの石井とEXTREME級をかけて激突!
帝王高山はDNAの樋口岩崎と組んで、DAMNATIONと対戦します。
修司と高山さんの対戦は楽しみですが、樋口はそこに割って入らないとダメでしょうね!
個人的には彰人とライアンのシングルも密かに楽しみです!
当日券もありますので、おヒマな方は是非!

画像は、初タッグを結成したレスリングマスター。
是非また見てみたいと思います!