

一昨日は18:00から高岡エクール大会、昨日は14:00から府立第二大会でした!
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!
高岡は、大家に尽きましたね!
アントンと真っ向勝負の末に勝利!
メイン後も、勝利したにも関わらずキャンディス結婚に傷心でフラリと帰ってしまった佐々木に変わり、しっかりと登山大会を締めくくってみせました!
昨日は、非常に濃い、ビッグマッチっぽい大会になりました。
控室に悲鳴が聞こえてきたのは、伊橋のパンツが投げ込まれたからなんでしょう。
ヨシヒコさんが実は男色とできていたり。
大社長の男色が持つEXTREMEへの挑戦が決まったり。
KUDOが1年ぶりの大阪で見事勝利を飾ったりしました。
世界ジュニア戦は、終わってみれば世界ジュニアの名に相応しい激闘となりました。
いやー、平田がここ何年か分の本気を一気に吐き出したような、そんな戦いでしたね!
高尾は戦い方に王者としての風格めいたものが少し出てきた気がしますが、平田も決して負けてはいませんでした。
スライディングキック連発、マッドスプラッシュと畳み掛け、バイアグラが決まっていればどうなったか分かりませんが…。
最後はトラースの連打、ライガーボム(!)、ジントニックと繋いで高尾が勝利!
セミの六人タッグも白熱でしたね!
HARASHIMA宮本と佐々木の絡みも激しかってですが、一番印象に残ったのは樋口でしょう。
9/25後楽園で当たる修司を相手に一歩も引かず、ラリアットでは打ち勝ってみせます。
最後はポーリーに轟天!
あの巨体を抱え上げ、完璧に投げ切った一撃でピンフォールを奪い、KO-Dに向け気を吐いてみせました!
メインは竹下vs遠藤!
これまでずっと竹下の背中を追って戦ってきた遠藤。
ですが、DAMNATION入りし、奔放に戦って追うことをやめたら、いつの間にか同じステージ、同じ目線に立っていました。
プロレスって不思議で、そして面白いなぁと思いますよね。
遠藤が意外なテクニックで竹下の腕を破壊しにかかります。
終盤の、二人ならではの意地剥き出しの大技の応酬は、会場沸きっぱなしでした!
ブルーサンダー、ブレーンバスター、ラリアット、ブーツと畳み掛け、ジャーマンに対しカサドーラを狙った遠藤に対し、そのままマットに突き刺す荒技!
そこからぶっこ抜きジャーマンが決まっていれば分かりませんでしたが、遠藤はこれを着地!
最後はカウンターのスパニッシュフライ、トゥーチャーラックボム、そしてスカイツイスターを完璧に投下し、スリーカウント!
遠藤が竹下を大阪で降し、DAMNATIONの勢い、そして自らの勢いを証明してみせました。
佐々木は試合後、DAMNATIONのベルト総取り、そして12/4府立第一の制圧を高らかに宣言!
そんなこんなな府立第二大会でした!
さて、今日は13:00からロワジールホテル豊橋大会です!
帝王高山参戦!
おヒマな方は是非!
画像は、
地元登山で大活躍を見せた大家健氏。
竹下を完璧に倒し、自分の今立っている位置を力ずくで証明してみせた遠藤。