ed41e877.jpg今日は、事務所でわっさわっさ仕事をしてから、ギリギリに新木場へ。
ビアガーデン初日は、若手通信デーでした。
過去の若手通信の中でも、最多の集客となって一安心。
たくさんのご来場、ありがとうございました!

今回は、八人参加のトーナメントとタッグマッチが一つというラインナップ。
タッグでは、石井がキュンから金星!
ここ最近の勢いが見せかけではない事をアピールしました。
トーナメントで印象に残ったのは、入江の力強さと彰人くんの我の強さだった気がします。
決勝は、高尾と入江という顔合わせに。
必死にぶつかっていった高尾でしたが、入江の肉の壁は崩せず。
最後はテディベアで踏み潰し、入江が優勝を飾りました。
それからがまた大変なことに。
入江が
「チャンスがほしい、KO-Dに挑戦したい」
とブチ上げると、すかさず石井が割って入り
「俺だってKO-Dはずっと狙っていたんだ」
とアピール。
安部がマイクを取るも喋る間もなく佐々木が奪い、DDT愛を訴えて観衆の拍手を誘います。
収拾がつかないリング上を納めようと大社長が入っていきますが、何度も吹っ飛ばされ、挙げ句の果てにはボコボコにされる始末。
若さって、何でも許されるんですね…。
結局大社長決断で、8/8ビアガーデン最終日で四人でトーナメントを行い、勝ち上がった人間に8/29後楽園でKO-D王者・HARASHIMAへの挑戦権が与えられることが決定しました。
後で確認したら、後楽園の選手権はメインで組むそうです。
DDTらしい、思い切った決断だと思います。
誰が勝ち上がっても後楽園のメインは初。
カード的な弱さは否めませんが、両国が終わった今だからこそ、新しいことにチャレンジする時期なのかもしれないですね。
若い衆四人の奮起に期待します!

画像は、優勝して満面の笑みを浮かべる入江。
8/8も一気に優勝をさらってしまうんでしょうか?
さて、明日はBHHデーですよ!
皆さんのご来場、お待ちしています!