b6507403.jpg日曜は、札幌大会でした。
悪天候で、ツアーで取っていたスカイマークが欠航するという非常事態となりましたが、JALを取り直して無事札幌入りすることができました。
そんな悪天候の中、テイセンのとDDTのイスをあるだけ並べて、それでも立ち見が出るほどのお客さんが集まってくれて、予想を遥かに上回る入りとなりました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

佐々木vs平田!
平田は気合いと表情は見るべきものがあるんですが、試合内容ではまだ復帰前に追い付いていない気がしますね。
クロスフェースをガッチリ決めて、佐々木がギブアップ勝ち!

アントン&Xvs大石&マイケル!
ヨシヒコさんが乗っていた便のトラブルで札幌に着いていないという事態が発生!
カードが一部変わり、アントンがパートナーを見つけると言っていたのですが・・・。
登場したのは、昼のスターダムさんに出ていたアルファ・フィーメル!
アーミーTシャツを華麗に着こなし、完全に軍隊そのものとなっていました。
アントンとのタッグもスムーズで、とんでもない新戦力がモンスターアーミーに現れたと思っていたのですが・・・。
突如、フィーメルがアントンとマイケルを攻撃!
大石とだけ包容を交わし、大石と結託していたことを明かし、アーミーを裏切ったフィーメルが、アントンにスパインバスターを決め、マイケルをその上に放り投げて試合終了。
4/13新宿でディーノ&大石と組むXが、フィーメルであることが明らかになりました!

MIKAMI&斗猛矢vs石井&高尾!
ベテランコンビが流石の試合運びを見せ、最後はMIKAMIがスクールボーイを高尾に決めて技ありの勝利!

高木&大鷲vsニラ&世Ⅳ虎!
いつも通り誤爆を繰り返すかと思いきや、そうでもなかった大社長と大鷲。
最後はニラを大人げなくSHBで叩き付け、勝利を奪うと共に、いつでもどこでも挑戦権を再び手に入れてみせたのでした。
これで、一番最初に権利を手にした四人のうち、今も保持し続けているのは、一ヶ月も経たないのにHARASHIMAのみとなりました!

HARASHIMA&山本喧一vs坂口&彰人!
いやー、ヤマケンさんと坂口さんの絡みはゾクゾクしましたね!
その筋のスペシャリストが四人揃っただけに、一瞬も目が離せない緊張感のある攻防が繰り広げられました。
最後はヤマケンさんが彰人をダブルアームスープレックスからの羽折り固めで固め、ギブアップを奪いました。

KUDOvs高梨!
高梨が試合巧者ぶりを存分に発揮。
インサイドワークと丸め込みでKUDOを追い詰めますが、タカタニックを決められなかったのが勝敗の分かれ目となった気がします。
最後はKUDOが、バックスピン→バズソー→ダイビングダブルニーと畳み込んでフォール勝ち!

メインはスペシャル4WAYマッチ、入江vs飯伏vsディーノvsウラノ!
ディーノのゲイ殺法が猛威を振るいました。
飯伏のやられ方が、なんだか官能的になっていたと感じたのは自分だけでしょうか?
エルボー、ブラックホールスラム、フライングソーセージと破壊力を見せ付けた入江でしたが、最後は飯伏の猛ダッシュからのラリアット→シットダウン式ラストライドで轟沈!
KO-D新王者が土を付けられるという結末となりました。
しかしまぁ、入江のあの体を完璧に持ち上げて投げ切るとは、やはり飯伏は化け物です。
試合後は最前列のお客さんを捕まえて締めの言葉を聞き出した飯伏の、
「スリー、ツー、ワン、好きです札幌!」
で盛況の札幌大会に幕を降ろしたのでした。

画像は、どうやらこの日限りの絵となってしまった様子のスリーショット。
いやー、是非東京のファンの皆さんにも、フィーメルの伍長っぷりを見てほしかったなぁ・・・。