c189cfc3.jpg今日は、18:00から福山ビッグローズ大会でした。
かなり久々の福山大会でしたが、ガッチリ並べた席がビッシリ埋まり、超満員とすることができました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

MIKAMIvs伊橋!
レスリングで伊橋を圧倒したMIKAMIが、オルフェーブルでギブアップ勝ち!
タッグ選手権の前哨戦を制しました。

高木&竹下vsアントン&佐々木!
モンスターアーミーは、何と高校から会場に直入りした竹下の学生服をチンするという行為に!
奪回を試みた竹下でしたが、タッチダウンが大社長に誤爆し、高木がアントンに敗北!
学生服を取り戻すことは出来ませんでした。

HARASHIMAvsニラ!
不可解なニラワールドにHARASHIMAも福山のお客さんも引き込まれ、キツネにつままれたような感じになっていました。
蒼魔刀を何度も狙ったHARASHIMAでしたが、ニラは事切れたかのように死に体になって打つことが出来ません。
しかし、ダイビングロケットパンチを豪快に自爆したところを、間髪入れずに蒼魔刀を決めてフィニッシュ!
最後にニラが「ちょっと待て…」と言った所で蒼魔刀が決まったんですが、何を言いたかったんだろう…?

光留&KENICHIvs彰人&妻木!
妻木が気の強さを発揮し、試合がビッと締まったものになったように思います。
最後は、光留がバックドロップ→チキンウイングアームロックと畳み掛けて、彰人から勝利!

ディーノ&遠藤vsHANZO&SEIKI!
SEIKIという名とレッスルゲイトという団体名から、すでに福山はゲイタウンだと言い張る男色でしたが、レッスルゲート勢はこれに反発。
試合は、SEIKI選手が男色の餌食になるも、HANZOさんが忍者そのものの動きからのウラカンラナを鮮やかに決めて遠藤からスリーカウント!

ウラノvs大石!
二人ならではのじっくりしたレスリングが展開されました。
スタナーからミラクルエクスタシーを狙った大石でしたが、ウラノはこれを回避するとエンズイからツームストンと一気に決めて勝負あり!

飯伏&ケニー&高梨vs石井&高尾&入江!
試合序盤に見せた、入江の交通事故クラスタックルは、ケニーがロープまで吹っ飛ばされて首からサードロープに激突するほどの、とんでもない威力でした。
場外戦では、高梨の頭上にリングトラックの荷台の上からタライを落とす等して優位に立ったドリフでしたが、高尾が長時間捕まってしまい苦しい展開となります。
が、高尾はこれを自力で脱出!
最後は、入江のスプラッシュの援護を受けた後、十分にクネってからのボマイエを高梨に決め、高尾が勝利を飾りました。
飯伏とケニーにもドリフは位負けしていなかったし、メインに相応しい戦いだったんじゃないかと思います。
石井は、EXTREMEのベルトを利用してKO-Dを狙うこと、ドリフがベルトを独占して福山に帰ってくることを宣言。
バックステージでは、EXTREMEの防衛戦に関し、王者がルールを決められることには興味がないから通常のルールでいい、GMに一任する、俺はプロレスルールで戦って上に行きたいんだと発言していました。
どうなるんでしょうか?

画像は、久々に会ったHANZOさんと、男色に酷い目に遭っていたSEIKI選手。

さて!
明日は13:00から浜田大会ですよ!
MIKAMI凱旋興行となっております!

高尾&入江vs伊橋&遠藤!
勢いに乗るドリフに対し、伊橋と遠藤はどう向かっていくのか?
キャリア的には高尾より上の伊橋ですが、実績では大分差を付けられた感があります。
タッグ挑戦を前に、簡単には負けられないでしょう!

ケニーvs高梨vsアントン!
試合巧者三人が揃った3WAYマッチ!
虚々実々の駆け引きの末、勝ち残るのは誰でしょうか?

石井vs彰人!
シレッと組まれた好カード!
ちょっと前までの若手通信では、メインで組まれていた組み合わせです。
石井がEXTREME王者となっているだけに、これに土を付ければ彰人の発言力も重みが違ってくるでしょうね。
実力差はそこまでは無いと思っていますので、勝敗の行方に注目してみたいと思います!

飯伏&竹下vsディーノ&ニラ!
奇抜極まりない注目タッグマッチがラインナップされました。
飯伏&竹下の現&未来のスタータッグに対するは、男色とニラの超曲者コンビです。
竹下とニラは初対戦!
どんな戦いとなるのか、全く予想がつきません。

光留vs佐々木!
またもやシレッと組まれた、実力者同士の一騎打ち!
光留と佐々木の髪の量が違いすぎるとか、チンがどうこうとか、そんな事は別次元のガッチリした試合が見られるに違いありません!

MIKAMI&高木&大石vsHARASHIMA&ウラノ&妻木!
MIKAMI凱旋の相手は、一筋縄では行かないウラシマヒロオ!
勝って故郷に錦を飾りたいMIKAMIでしょうが、簡単に勝てる相手ではありません。
どうなる!?

どうやら生憎の天候となるようですが、当日券もありますので、お暇な方は是非!