今日は、19:30からユニオン新木場大会でした。会場は超満員!
前回のDDTより入っていたので、少々ジェラシーを感じてしまいました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!
新高木&ビッグルードvs菊地&チェリー!
新高木とルードの濃すぎるタッグが、全て持っていきました。
また見たいような、もうお腹一杯なような…。
美央vsエディ!
いやー、あの美央が完全にしてやられていました。
首四の字を反転してすごい体勢になった時の会場の反応は、何とも言えなかったです。
修司&入江vs真霜&円華!
さすがに見応えのある試合となりました。
修司が四つん這いの相手をサイドスープレックスの要領で持ち上げて放ったライガーボムは、場内がどよめくほどのインパクトでしたね。
最後は入江が垂直落下式ブロックバスターで円華を破り、先輩越えを達成!
BJWタッグ選手権!
橋本くん、塚本くん共に闘志を露にして王者組に向かっていき、タイトルマッチに恥じない内容になったと思います。
それを全て受け切ったイサミと宮本くん。
修羅場をいくつもくぐってきただけの事はありますね。
イサミの意表をつくトペからの波状攻撃で若き挑戦者組を振り切り、防衛に成功!
ユニオン初のBJWのタイトル戦は、非常に新鮮で刺激的でした。
メインはジェネリコvs大家!
とにかく食らいついていくこと。
這いずりながらも諦めずしがみついていくこと。
大家の健さんに出来ることがそれなのだとしたら、満点の出来だったんじゃないですかね。
しかし、毎回書いていますが、ジェネリコはすごい。
大家の健さん相手にメインとしての試合を成立させられるレスラーは、世界中を探してもそうはいないと思います。
いやー、たいしたもんだ。
今回、全体を通して外れがなく、いい大会だったんじゃないかと思います。
うかうかできないな!
そんなこんななユニオンでした。
さて!
土曜はDDT名古屋大会!
金山アスナルホールで、13:00試合開始です。
KUDO、松永が病気で欠場となりましたが、それをカバーして有り余る内容をお見せしたいと思います!
高木&高尾vs高井&影山!
反体制が名古屋初上陸!
“名古屋の体制派”高井と影山を相手に、GTSやボマイエは炸裂するのでしょうか?
マイケルvsニラ!
名勝負を積み重ねてきたニラにとって、最大の難敵との遭遇と言えるでしょう。
あの中澤を相手に、「さすがニラ、今回も外さなかった」と言わせる試合が出来るのか?
なんと言っても、あの中澤ですからね…。
HARASHIMA&6号vs高梨&翔太!
高梨と翔太のタッグはちょっと注目です。
スーパーベビーコンビ・HARASHIMAと6号を相手に、どんな試合を見せてくれるんでしょうか?
DDT系最強外国人トリオ見参!
…まぁ、よく来てるのは三人だけという言い方もありますが、それでもDDTで外国人三人が組んで試合をするのは初なんじゃないでしょうか?
イタリアやハワイを除いては。
対するはほもクロ、大石&彰人&福田!
ケニーとジェネリコが並んで立つ絵を想像するだけで、ゾクゾクしますね。
KO-Dタッグ、ウラノ&火野vs石井&入江!
大晦日の再戦となるこの試合。
石井も入江も背水の陣で臨んでくることでしょう。
ウラノと火野を相手に勝機は少ないかもしれませんが、二人とも勝ちパターンを持っているだけに、そこにはまりさえすれば…。
ディーノvsアントン!
後楽園の前哨戦第二ラウンドは、ラストマンスタンディングで行われる模様です。
無事人格が元に戻った両者。
思いっきり殴りあう、完全KOのみの壮絶な戦いとなるはずです。
後楽園に向け、ディーノが連勝なるか?
アントンが一矢報いるか?
次回、初の開催となるテレピア大会のチケットが先行発売!
飯伏も売店に登場!
当日券もありますので、お暇な方は是非!
画像は、再来日を果たしたジェネリコ。
ムイビエン!