

03:50に佐藤さんと待ち合わせをして、羽田に移動して沖縄へ。
DDT初の沖縄大会でした。
たくさんのご来場、ありがとうございました!
HARASHIMA&MIKAMIvsKUDO&アントン!
豪華すぎる顔合わせの第一試合で、会場のボルテージもいきなりMAXに!
異様な盛り上がりの中、MIKAMIが450°でアントンに勝利!
中澤vs高尾!
なぜか、高尾にも中澤にも大歓声。
全く納得できません。
特に中澤。
高尾に身動きとれない状況にされた後に、急所に激痛が。
死んだかと思いました。
気づいたら、中澤がのびていました。
大社長vs大家健!
売店の仕事をしに来たんだから試合はボイコットすると断言した大家健でしたが、何だかんだでSHBを食らって敗北。
晴れて、売店に集中できる状況となったのでした。
めでたしめでたし。
東郷&ウラノvsハブ&親父!
デメの試合を裁くのはいつ以来だろう?
佐藤さんと向かい合った時の会場の期待感は、ものすごいものがありました。
親父も、ある方の縁でデビュー前から知っていたので、ちょっと感慨深かったです。
二人とも、日常のたゆまぬ努力が伺える試合内容でした。
最後は佐藤さんがセントーンを親父に落下させて勝負あり。
男色&ヨシヒコvs飯伏&石井!
久々登場のヨシヒコでしたが、沖縄のファンの皆さんも、その一挙手一投足にドッカン来ていました。
飯伏がヨシヒコデストロイ三連発で戦線離脱した間に、男色ドライバーが石井に決まってスリーカウント。
晴れて、沖縄はゲイタウンになったのでした。
そんなこんなで、夜の部に続くのでした。
画像は、
1.セミで激戦を繰り広げた、ハブ&親父。
まぁデメが出来るのは分かりきっていましたが、親父がしっかりキャラクターを確立していたのに少し感動しました。
2.見事にメインを締めた男色&ヨシヒコ。
ヨシヒコさんの存在感は、沖縄でも際立っていました。