

今日は、新木場大会でした。
両国後一発目の大会とあって、パンッパンの入り…とはならず、ホントいつも通りの客入りとなりました。
なぜかホッとしました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!
亜門会!
両国で勝った人が呼び出され、王者となったKUDOくん、関本大介におんぶにだっこを宣言した高梨くん以外の6人で試合を行い、勝った人間がKO-Dへの挑戦権を得る、的な話になりました。
大石vs誕期!
圧倒的な力の差を見せた誕期さんでしたが、その巨体を完璧に丸め込んで大石くんの勝ち!
ポイズン&高梨vsウラノ&佐々木!
命の次に大切な水晶を佐々木に盗まれ、意気消沈のポイズン。
最後も得意技のキャトルを佐々木にかけられてギブアップ負け。
ビアガーデン最終日で、二人はシングルで戦うことになりました。
今日、澤田さんが水晶を持っていたことを初めて知りました。
亜門会その2!
松永裁判と称して行われたこの会は、松永の日頃の行いの悪さと、マイケルの風俗好きを洗いざらいぶちまける場となりました。
松永の改心を信じるHARASHIMA&HERO!が松永をかばう形で六人タッグが行われましたが…。
最後は松永が反則をしまくった上に、マイケルのTバックをひきちぎってうつ伏せのまま微動だに出来ない状況にさせ、さらに亜門GMにまで暴行を働いて謹慎処分に。
ひどいやつだ!
KUDO&彰人vsケニー&入江!
実力者と伸び盛りの若手のタッグ同士の戦いは、熱く激しいものになりました。
いつもは出さないトルニージョを見せて沸かせたケニーでしたが、最後は王者・KUDOが強烈なバズソーからダブルニーへと繋いで入江から勝利!
自信に満ちた戦いぶりから、KUDOくんはやっぱり一枚殻を破ったように感じました。
ケニーが試合後マイクを取り、飯伏やKUDOに追い付くために、二人とは別な手段を取ると宣言。
全日本さんの世界ジュニアへの挑戦をぶち上げました。
もちろんDDTや新日本さんに上がり続ける前提の話なのですが、どうなることか。
今後が楽しみです!
メインはKO-D挑戦を見据えた六人、飯伏&MIKAMI&高尾vsディーノ&アントン&石井!
男色組の変なテンションに引きずられるように試合は進み、最後は石井がMIKAMIにニールキックを二発ぶち込んでスリーカウント!
先輩越えを果たしてKO-D挑戦を決めてみせました。
石井は初のKO-D挑戦で、もちろん後楽園のメインも初。
どんな戦いを見せてくれるのか、それ次第では一気にDDTの風景が変わる可能性があるだけに、楽しみです!
試合後は、高尾が本人の意思とは別にTKGに連れ去られたり、男色さんが革命をぶち上げて飯伏とのタッグ挑戦が決定したりしました。
やっぱり色々動き出したDDT。
まずは8/28後楽園!
ご期待ください!
画像は、KO-Dをかけて戦うこととなった二人。
後楽園のメインに石井や高尾や入江が入ってきたら、全体がかなり若返りますよね…。
やれんのか?
やってみろ!