64c89b99.jpg昨日は、まずは後楽園ホールへ。
全日本さんに出ていた中澤マイケル氏の試合だけ見て、終わり次第大阪に向かいました。
ちなみに、中澤マイケル氏の試合に関しては、自分の中では、いつも見せている試合をアベレージとすると、上々の出来だったと思います。
まあ、いつもが低すぎるんで、上々だったとしてもダメはダメなんですけど。

大阪に着き、難波へ。
18:00からムーブオン大会でした。
いつも通り、たくさんのお客さんが集まってくれました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

なんだかバタバタしてしまい、あまり試合を見れなかったりしました。
第一の六人タッグは、いきなりかなり盛り上がっていましたね。
入江がエッチャンをなぎ倒したエルボーはかなり強烈でしたし、ダイビングボディプレスも岸和田おやぶん並みのド迫力でした。

マイケルvs塩田!
塩ちゃんに秒殺され、再試合もなかなかひどい内容でした。
でも、いつも見せている試合をアベレージとすると、これも上々の出来だったと言えると思います。

アイアンマン戦!
試合前に王座がタイガースからベルトを奪ったのは、世界のMIYAWAKI!
アントンとのこってりした試合の末、10分ギリギリでMIYAWAKIがベルトを奪回したのですが、試合後にアントンがスタナーをかまして再び王者に!

ほもクロとクライングウルフの六人タッグは、見れていません。
最後は火野裕士のファッキンボムが炸裂した模様です。

セミは高木&高尾vsニラ&タイガース!
試合途中の記憶がありません。
ただ、今現在首がムチウチみたいな感じで痛い…。
何か、首を激しく前後に振るようなことでもしたんでしょうか?
あと、「また松井やよ」ってまた言いやがったなタイガース!

メインはディーノ&KUDOvs光留&HARASHIMA!
いやー、激しい戦いとなりました。
ディーノがかなり足を攻められ、最後は光留に足首を決められた状態でHARASHIMAの蒼魔刀を浴びてしまい、危険と判断して試合を止めました。
意識を戻したディーノは悔しそうでしたね。
3/11後楽園のKO-D戦は、どうなるのでしょうか?

そんなこんなな大阪大会でした。
画像は、控室でもダメージを引きずる男色氏。