7e75a12b.jpg火曜は、19:00から瑞江の東部フレンドホールにてマサ高梨主催興行でした。
平日火曜の開催ではありましたが、たくさんのお客さんが集まってくれました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

石井&入江&高尾vs光留&坂口&遠藤!
遠藤が光留にタメ口で指示をして怒られていました。
最後は石井のニールキックが遠藤の顔面をえぐって勝負あり!

高木&MIKAMI&修司&平田vs松永&大石&ニラ&田村vsマイケル!
ランブルのはずが、何故か4vs4vs1のハンディキャップ3WAYタッグマッチに。
ひどい攻防が繰り広げられた末、修司がバスタオルに下半身を包んでのジャイアントベノムアームを一度はスパッツがスッポ抜けて未遂に終わりつつもマイケルに決めて失神させ、勝負あり!
マイケルは試合中、またもアレをガッチリアレしていました。

HARASHIMA&ウラノ&さくらvsイワン&ボニー&ワンチューロ!
博多でHARASHIMAが敗れたため、さくらとの三冠タッグは実現ならず。
ワンチューロがいい味を出していましたが、最後はウラノのツームストンをもらって勝負あり!

アントン&佐々木&帯広vsカッパ&ゴム&杏仁!
六人が並んだ絵は壮絶でしたが、試合の方もかなり壮絶でした。
あんなに熱く喋るアントンは久々に見た気がします。
プロフェッショナルが故のかなしさ、でしょうか?
そんな中でも最後はダイビングフィストが決まって、 勝負あり!

ディーノ&彰人vs飯伏&伊橋!
これまた壮絶な試合でしたね。
ディーノが股の少し下まで己のタイツを下げてコーナーに上がって西側の観客にどよめきを起こせば、飯伏はコーナーの伊橋のタイツを膝まで(!!!)下げて会場全体に悲鳴をあげさせます。
最後は彰人が伊橋にアンクルを決めて勝負あり!
酷すぎ!

メインは高梨vsKUDO!
酷かったこれまでの試合を払拭するかのような、実に見応えのあるレスリングが展開されました。
KUDOの膝に照準を絞った高梨。
終盤でタカタニックを決めた場面は、三つ入るかに見えましたが・・・。
これを肩を上げたKUDOが、バズソーの連打からダブルニーを投下し、勝負あり!

高梨くんならではの愛されている感が溢れた、いい大会だったと思います。
自分が主催だったら、あれだけアレを出されたらぶちキレますけどね。
笑ってメインに向かい、大会を締めた(敗れはしましたが)高梨くんは、やっぱり大したやつだと思いました。
お疲れさま!