95cd71e1.jpg今日は、19:00より江戸川区は瑞江の東部フレンドホールにて、マサ高梨プロモートのDDTが開催されました。
シアター形式の会場だったんですがよく埋まり、満員とすることができました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

高木&高尾vs誕期&遠藤!
遠藤はまだまだまだまだまだ。
今のうちに気張っておかないと、竹下にあっという間に抜き去られてしまうでしょうね。
誕期さんを軽々と持ち上げてデスバレーを決めた大社長のパワーには、開いた口が閉まらなくなりました。
クネってからのボマイエで高尾が遠藤に勝利!

ニラvsさくら!
ニラの、さくらのフライトのチケットを持っていると見せかけてのロケットパンチには、一本取られました。
雛壇の上にもニラの声が聞こえているか気になって、移動している最中に試合終了のゴングがなってしまいました。
どうやって終わったんでしょうか…?

HARASHIMA&佐々木vsKUDO&大石!
終盤追い込まれた佐々木ですが、HARASHIMAのフォローもあって、NOW OR NEVER一発で逆転勝利!
KUDO大石は、明日のタッグ挑戦を前に痛い星を落としてしまいました…。

石川&石井&入江vsケニー&光留&マイケル!
入江を凶器に使い、代わる代わる連携を見せていった修司と石井。
この二人の方がタッグチームなんじゃないかと一瞬勘違いしてしまいました。
マイケルは相変わらず酷かったなぁ…。
スプラッシュマウンテンで真っ逆さまに落とされてマイケルが敗北。
高々と抱え上げられて、今にも落とされる…って時のマイケルの顔が、密かに面白すぎました。

飯伏&ディーノvsウラノ&アントン!
飯伏が捕まりますが、ディーノが男色殺法で挽回。
終盤はいつものケツ丸出し攻撃を敵味方に行い、ウラノとアントンも半ケツにさせることに成功。
すると、自分だけケツを出していないことに違和感を覚えたのか、さみしくなったのか、本能か、よく分かりませんが…。
飯伏までケツをガッチリ出し、アントンにシットダウンラストライド!
その瞬間、明らかに…いやいや、何も出てはおりません!

メインは高梨vs松永!
二人ならではのじっくりしたレスリングからスタートしましたが、松永の足攻めから高梨の動きが完全に止まってしまいます。
断崖式のニークラッシャー二発、場外とリング内での足四の字、バックドロップの連発、タイガードライバー、垂直落下式タイガードライバーと畳み掛けますが、高梨は意地でこれを返し続けます。
最後はコーナー上の攻防の末、強烈な頭突きをかましてからの雪崩式タカタニックで高梨が勝利!
苦しみまくりながらも、自身がプロモートする大会を締め括ってみせました。

今回、大会を開催するにあたって、たぶんたくさん営業に回って、試合をするだけでは見えてこなかったことが見えてきたんじゃないかと思います。
成功するにしろあまり成功しないにしろ、大儲けするにしろ大損をこくにしろ、絶対に人生的にプラスになると思うので、選手が大会をプロモートすることは大賛成です。
石井、高梨に次ぐ選手に、ドンドン出てきてほしいですね!

さて、明日は18:00から牛久大会ですよ!
ドンドン!

石井&入江vs光留&遠藤!
石井&入江と光留の激突は、激しいものになるでしょう!
第一試合がドッカン来るかどうかは、遠藤次第と言えますかね。
さてどうなる!?

アイアンマンヘビーメタル選手権!
王者・藤本つかさが緊急参戦!
至宝奪回の厳命を受け、ニラ、松永、高梨の三人衆はどう戦うのか?

高木vsダーイシ!
吉田充宏が肩の怪我のため欠場!
代わりに、吉田の一番弟子・ダーイシが大社長と戦います。
どんな選手なんでしょうか?

ディーノ&彰人vsアントン&マイケル!
地方大会限定、めちゃくちゃ面白い試合が茨城初上陸!
ポイントとなるのは彰人とマイケルでしょう。
特にマイケルは…。

HARASHIMAvs高尾!
シレッと組まれた好シングル!
大社長の元、密かにノビノビ成長を遂げている高尾。
HARASHIMAの足元をすくう可能性も、大いにあると思います。
蒼魔刀とボマイエの膝対決だったりもします!

KO-Dタッグ選手権、火野&ウラノvsKUDO&大石!
今日惜敗を喫してしまった挑戦者組ですが、頭を切り替えてタイトル戦に挑んでほしいですね。
とはいえ、相手は火野&ウラノ。
正直に言えば、王者組優位は動かしがたい気もします。
ここはボロクソに言われ続けてきた大石の意地に注目したいと思います。
武道館前の重要なタッグ選手権、期待しましょう!
当日券もありますので、お暇な方は是非!

画像は、大会を大成功させたビッグプロモーター。
お疲れさま!