9693c374.jpg怒濤のツアーが終わりました。
まずは日曜の朝に青森から東京に着いたら、新幹線が一時間遅れ。
大阪に着いて地下鉄で移動してようと歩いていたら、東梅田と西梅田を間違えるというミス。
やっと天王寺区民センターに着いたら、すでに設営は終了していました。
という訳で、日曜は天王寺大会!
ガッチリ並べたイスが全て埋まり、さらに立ち見が二重三重に出来るという壮観な入りとなり、札止めとすることができました。
台風の中ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

石井が「アジア取るぞー!」と連呼したり、坂口と佐々木が見応えあるシングルを行ったり、マイケルがジョジ○化したり、ウラノがHARASHIMAに明らかな心理戦を仕掛けたりと色々ありましたが・・・。
やはり、何と言ってもこの日は竹下の踏ん張りに尽きますね。
クロスラッシュを食らった際、ケニーの膝が顔面を直撃したらしく、口から大流血!
チェックした所、流血はひどかったもののそこまで大きな範囲に渡って唇が割けていた訳ではなく(まぁ実際は五針縫ったそうですが)、何より本人に続行の意思がムチャクチャあったためストップはしませんでした。
18歳で初めての大流血、本来心が折れても何らおかしくはないのですが、そこからさらに猛攻を耐え凌いで反撃に転じ、勝機をいくつも作ってみせたのは、本当にたいしたやつだと思います。
最後はシットダウン式ラストライドの前に沈みましたが、札止めのお客さんを熱狂させ大会を成功に導いたのは、ザ・フューチャーの名に恥じない男だと改めて感じました。
そんなこんなな天王寺大会でした!

翌日6:00にホテルを出る際、どうやら高速が台風で通行止めになっているという情報が。
姫路からしか通っていないとのことで、バスが福山に着いたのが12:00過ぎ、トラックが到着したのが13:15で、そこから大急ぎで設営し、何とか14:00に試合を開始させることができました。
お待たせした皆さん、すみませんでした!

福山は、飯伏がティーバッグ状態のマイケルにシットダウン式ラストライドを決めるという非常識な行為を見せ、ディーノがホーゴ選手にいろんな意味で大苦戦し、スリーウェイはウラノが中心となって試合も制し、HANZO&MIKAMIがアーミーを好連携の末下してみせました。
メインは、HARASHIMA&KUDO&FUMA(全員アルファベットの大文字!)vs石井&入江&高尾!
これがまた好試合となり、比較的大人しく見ていた福山のお客さんを大いに沸かせた末、最後は高尾がジントニックでFUMAを下して幕。
波乱の福山大会を締め括ってみせました。

いやー、しかし動乱の三日間でしたね!
自分にとっては、高松から続いた強硬スケジュールと寝ない日々がやっと一段落ついた感じです。
しかし、天王寺も福山もたくさんお客さんが入って、いい流れが来ているなぁとしみじみ感じました。
投票も結構あったみたいですし、四日市も横浜も後楽園も好調みたいですし、このまま進んでいきたいですね!
さて、明日からまた事務所です。
じゃんけん選抜も気になるところです!

画像は、天王寺も福山も一切写メを撮るのを忘れたので、バスから見た青森の海でもどうぞ。