みなさん、嘘ってどう思いますか?
誰でも一度くらいは嘘をついた事があるのではないでしょうか?
自分も嘘は嫌いです。
出来るのであれば嘘をつかないで生きて行きたい。
そう思う今日この頃です。

でも、どうしても嘘をつかなければならない時もありますよね。
まずは他人を擁護しなければならない時。
大人になったらそういう場面も多く出てきたりしますよね。
これは、いたしかたない部分もあると思います。

自分の身を守るため。
これはいただけないですよね。
嘘に嘘を重ねてしまうのがこのパターンだと思います。
このパターンは、よく見てきました。
見ていて悲しくなりますね。

会社ぐるみだと、さらに性質が悪いですよね。
組織ぐるみで嘘をついていると、バレた時のイメージがさらに悪くなってしまいます。
最近巷を騒がせているのは、ほとんどこのパターンです。
特に現在は情報社会。
たいがいの嘘はすぐに発覚して大衆の知るところになり、裏目に出る事になります。
一時の体裁を整えようとしても、それで得る物なんてすぐに崩れてしまうんじゃないかなぁ。
色々な事情があるんでしょうが、ニュースで騒がれているものってほとんどがそういう感じのものですよね。
はじめから正直に言っていれば、傷は少なくて済むのに。
大きなお金が絡むと、人間一人の力ではどうにもならない部分が出てくるんでしょうねぇ。
DDT所属の自分には縁のない話ですけど(笑)

と、勝手に語ってみました。
なるべく嘘はつかなくてすむ人生を送りたいですね。

ちなみに自分は、ディックの大将に対して大きな嘘をついたことが、昔に一回だけあります。
大将、ごめんなさい。